最新・リアルタイム情報はhttps://twitter.com/namimanisankakuで発信しています。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
カウンタ
最新CM
[08/14 iuvggnlnuk]
[05/07 ydkyittvew]
[04/07 slmkvaurhc]
[01/27 amibozu]
[06/08 さくら]
[05/28 さくら]
[05/12 sa2ki]
[05/12 茫屋]
[03/24 EGA]
[03/23 タライ]
最新記事
(06/02)
(02/13)
(01/24)
(12/27)
(12/18)
最新TB
なみまにさんかく
京都在住
気楽に気侭にすきなことやってる
2人組アートユニット。
HN:
藍 / sa2ki
HP:
性別:
女性
自己紹介:
2009年発足
京都在住・拠点のアートユニット。
日本映画発祥の地、京都太秦の某超大手撮影所(ユニット名の由来)で出会った2人。
気負わず気張らずのんびりと。
京都でくらす、そんなノリで。
すきなことやっていきます。
乞うご期待★
藍
11月24日 青森出身 B型
京都造形芸術大学映像科卒業。
悩みながらも撮影所勤務を2010年までこなし晴れてフリーに、2011年からなみま活動に本腰を入れるも、引く手数多で侭ならない悩みの尽きないお年頃。
2002年~京都在住。
大衆演劇役者としての一面も持つ
髪形は常に違うが瞳は常にボロリと零れそう。
WEB関係はちょっと苦手。
ものづくりの時間をもっと増やしていきたい所存。
sa2ki
5月11日 東京下町出身 O型
京都精華大学日本画分野卒業。
撮影所勤務後、フリーとなり東京などでも仕事をこなすも、京都が好きすぎて京都永住・拠点とすることを決意。今はフリーというよりフリーダムに生きている。
1998年~京都在住
2014年ネットショップ実務士資格取得
着物や乙女な格好で派手なスーパーカブに乗り、銭湯を巡る眼鏡派。
最近漸く自称スタイリストにはじらいが無くなってきたみそじ
京都への愛が余りある。
京都在住・拠点のアートユニット。
日本映画発祥の地、京都太秦の某超大手撮影所(ユニット名の由来)で出会った2人。
気負わず気張らずのんびりと。
京都でくらす、そんなノリで。
すきなことやっていきます。
乞うご期待★
藍
11月24日 青森出身 B型
京都造形芸術大学映像科卒業。
悩みながらも撮影所勤務を2010年までこなし晴れてフリーに、2011年からなみま活動に本腰を入れるも、引く手数多で侭ならない悩みの尽きないお年頃。
2002年~京都在住。
大衆演劇役者としての一面も持つ
髪形は常に違うが瞳は常にボロリと零れそう。
WEB関係はちょっと苦手。
ものづくりの時間をもっと増やしていきたい所存。
sa2ki
5月11日 東京下町出身 O型
京都精華大学日本画分野卒業。
撮影所勤務後、フリーとなり東京などでも仕事をこなすも、京都が好きすぎて京都永住・拠点とすることを決意。今はフリーというよりフリーダムに生きている。
1998年~京都在住
2014年ネットショップ実務士資格取得
着物や乙女な格好で派手なスーパーカブに乗り、銭湯を巡る眼鏡派。
最近漸く自称スタイリストにはじらいが無くなってきたみそじ
京都への愛が余りある。
ブログ内検索
最古記事
(05/24)
(06/01)
(06/16)
(07/20)
(08/11)
P R
フリーエリア
コガネモチ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は京都のお風呂屋さんでは「菖蒲湯」の日です。
勝負強い子どもに育つように、と端午の節句に行う風習ですが京都では旧暦なんですね。
腰痛・神経痛にも効果があるそうで、この機会に近所の銭湯へ足を運んでみてはいかがですか?
(注:実施している銭湯さんには京都公衆浴場組合の菖蒲湯ポスターが貼られています)
さて、来週はいよいよ「錦湯」さんで『極楽ライブ』開催です!
2013年6月10日(月) 『極楽ライブ』
京都・錦湯(京都市中京区堺町通錦小路下る八百屋町535)
17時開場(コスプレ撮影開放) 19時30分開演 60名限定
¥2500(入浴チケットつき・当日は入浴できません。) コスプレの方は¥500割引です
要予約錦湯075-221-6479
出演:愛$菩薩/茜/前田正志
主催:錦湯
衣裳・企画協力:なみまにさんかく
あの娘は可愛いお寺の娘
奈良が生んだ奇跡の尼僧、「愛$菩薩」が
アニメ「たまこまーけっと」の聖地・錦湯へ降臨!
そう、現役尼さんアイドル×アニメ聖地×ライブイベントなんです。
他にも実力派ゲストさん有り。
愛$菩薩って何者!?気になったアナタはサイトをチェック☆
http://www.idolbosatsu.com
今回フューチャーする「たまこまーけっと」はこの春先に放送されていた
「京都アニメーション」という京都・宇治市のアニメ制作会社のオリジナルアニメで
「けいおん!」(修学院)「涼宮ハルヒの憂鬱」(西宮)「らき☆すた」(埼玉)など
実在の日本の都市を忠実に作品世界のモデルにすることで定評があり、そういったアニメの
「聖地」をアニメファンが巡る「聖地巡礼」ブームの元となった作品を多く作っています。
「たまこま」も同様、
主人公のかわいらしい女の子が生き生きと活躍する物語の舞台の商店街は
出町柳・桝形商店街がメインモデルとなっており現在多くのアニメファンが「聖地巡礼」に訪れ、
若い観光客が増えることで商店街に活気が戻り、
新たな経済効果につながっていると度々ニュースにもなっています。
http://tamakomarket.com
桝形商店街から離れ、京都の中心部にある錦湯は
物語の中では商店街の寄合所的なお風呂屋さん「うさ湯」のモデルとなっており、
外観から脱衣所までびっくりするほど緻密に描かれています!
なみまにさんかく・藍が、巡礼に訪れる方々の交流になればと探訪ノートを設置しました。
訪れた際にはぜひ足跡を残していってくださいね♪
http://www.kyo1010.com/nishiki-yu/
『極楽ライブ』では、開場の17時~19時の間、
たまこまコスプレのお客さまが自由に写真撮影を出来るよう、会場の男湯脱衣所を開放します!
コスプレの方は入場料が500円割引になりますよ!
聖地で遠慮なく存分に撮影出来るチャンスです☆
(イベントは男湯の脱衣場で行い、女湯の脱衣場は楽屋となりますので撮影はできません。)
更衣室は、男性は男湯浴室・女性は女湯の浴室内に設けます。
仕切りをするなど工夫しますが女性側は楽屋を通っての利用になりますので
スタッフの誘導のもと行ってください。
貴重品は各自で管理お願いいたします。(ロッカーご利用可能)
また撮影目的のみの方はこの日は入場をお断りさせていただきます。
入場料2500円の中には当日は使用不可ですが、6月いっぱいまでの入浴券つき!
ご主人のアニメ制作取材秘話も聞けるかも?
おたのしみくじ引きコーナーもあってかなりオトクです~
商店街のユニークな人々がそろったら面白いですね・・・誰かアフロのおとうふ屋さんしてください
以下イベントのプログラムです。
19:30~ 愛$菩薩
19:50~ 茜
休憩15分
20:35~ 愛$菩薩の法話
20:50~ 前田正志
21:25~ 愛$菩薩
21:45~ 錦湯ご主人のお楽しみコーナー
21:55~ みんなで踊ろう!うさ湯音頭
ご予約優先となりますので、のぞいてみたいという方は
必ず錦湯までお電話でご予約をお取りください。
ご来場お待ちしております
勝負強い子どもに育つように、と端午の節句に行う風習ですが京都では旧暦なんですね。
腰痛・神経痛にも効果があるそうで、この機会に近所の銭湯へ足を運んでみてはいかがですか?
(注:実施している銭湯さんには京都公衆浴場組合の菖蒲湯ポスターが貼られています)
さて、来週はいよいよ「錦湯」さんで『極楽ライブ』開催です!
2013年6月10日(月) 『極楽ライブ』
京都・錦湯(京都市中京区堺町通錦小路下る八百屋町535)
17時開場(コスプレ撮影開放) 19時30分開演 60名限定
¥2500(入浴チケットつき・当日は入浴できません。) コスプレの方は¥500割引です
要予約錦湯075-221-6479
出演:愛$菩薩/茜/前田正志
主催:錦湯
衣裳・企画協力:なみまにさんかく
あの娘は可愛いお寺の娘
奈良が生んだ奇跡の尼僧、「愛$菩薩」が
アニメ「たまこまーけっと」の聖地・錦湯へ降臨!
そう、現役尼さんアイドル×アニメ聖地×ライブイベントなんです。
他にも実力派ゲストさん有り。
愛$菩薩って何者!?気になったアナタはサイトをチェック☆
http://www.idolbosatsu.com
今回フューチャーする「たまこまーけっと」はこの春先に放送されていた
「京都アニメーション」という京都・宇治市のアニメ制作会社のオリジナルアニメで
「けいおん!」(修学院)「涼宮ハルヒの憂鬱」(西宮)「らき☆すた」(埼玉)など
実在の日本の都市を忠実に作品世界のモデルにすることで定評があり、そういったアニメの
「聖地」をアニメファンが巡る「聖地巡礼」ブームの元となった作品を多く作っています。
「たまこま」も同様、
主人公のかわいらしい女の子が生き生きと活躍する物語の舞台の商店街は
出町柳・桝形商店街がメインモデルとなっており現在多くのアニメファンが「聖地巡礼」に訪れ、
若い観光客が増えることで商店街に活気が戻り、
新たな経済効果につながっていると度々ニュースにもなっています。
http://tamakomarket.com
桝形商店街から離れ、京都の中心部にある錦湯は
物語の中では商店街の寄合所的なお風呂屋さん「うさ湯」のモデルとなっており、
外観から脱衣所までびっくりするほど緻密に描かれています!
なみまにさんかく・藍が、巡礼に訪れる方々の交流になればと探訪ノートを設置しました。
訪れた際にはぜひ足跡を残していってくださいね♪
http://www.kyo1010.com/nishiki-yu/
『極楽ライブ』では、開場の17時~19時の間、
たまこまコスプレのお客さまが自由に写真撮影を出来るよう、会場の男湯脱衣所を開放します!
コスプレの方は入場料が500円割引になりますよ!
聖地で遠慮なく存分に撮影出来るチャンスです☆
(イベントは男湯の脱衣場で行い、女湯の脱衣場は楽屋となりますので撮影はできません。)
更衣室は、男性は男湯浴室・女性は女湯の浴室内に設けます。
仕切りをするなど工夫しますが女性側は楽屋を通っての利用になりますので
スタッフの誘導のもと行ってください。
貴重品は各自で管理お願いいたします。(ロッカーご利用可能)
また撮影目的のみの方はこの日は入場をお断りさせていただきます。
入場料2500円の中には当日は使用不可ですが、6月いっぱいまでの入浴券つき!
ご主人のアニメ制作取材秘話も聞けるかも?
おたのしみくじ引きコーナーもあってかなりオトクです~
商店街のユニークな人々がそろったら面白いですね・・・誰かアフロのおとうふ屋さんしてください
以下イベントのプログラムです。
19:30~ 愛$菩薩
19:50~ 茜
休憩15分
20:35~ 愛$菩薩の法話
20:50~ 前田正志
21:25~ 愛$菩薩
21:45~ 錦湯ご主人のお楽しみコーナー
21:55~ みんなで踊ろう!うさ湯音頭
ご予約優先となりますので、のぞいてみたいという方は
必ず錦湯までお電話でご予約をお取りください。
ご来場お待ちしております
PR
なみまにさんかくでは浴衣一式レンタル着付を承っております!
レンタル価格は着付・スタイリング料込みで一式3500円です。
毎回違うものをお召しになりたい場合や、小物まで全部そろえるより
かなりリーズナブルになりますよ☆
浴衣もクラシカルな本染めのものから現代的で華やかなものまで
20~30着程度からお選びいただけますし
事前にイメージをお伝えいただきましたらあらかじめスタイリングをしてご用意もできます◎
お持ちの浴衣に着付のみも1500円にてお受けできます。
また足りない小物をレンタルもできます。(500円~)
いつもの浴衣でも、帯を変えるとぐっと雰囲気が変わりますよ
出張費別途で出張着付も対応可能です。
祇園祭・鉾町に徒歩圏内の四条大宮の衣裳部屋での着付ができます。
予約先着順、ご検討の方は是非お早めにお申し込み下さい。
イベント衣裳レンタル着付・妖怪扮装(5000円~)や
結婚式や二次会出席などのセミフォーマル・おしゃれ和装(7000円~)も通年お受けできます!
こちらも併せてご覧ください。
【 衣裳サンプル 】
《オーダーの仕方》△ namimanisankaku▲mail.goo.ne.jp △
▲をあっとマークに変更して下記流れを参照にメールをお送りください。
まずどんなイメージのお衣装をお召しになりたいかお聞かせください。
言葉で説明しにくければ、画像や参考サイトなど添付下さるのでかまいません。
漫画・アニメ・二次元系の話題でも全く問題ありません。
↓↓↓
こちらでイメージがつかめましたら、お召しになる方の大まかなサイズと
お好きなお色目をお伺いしております。
↓↓↓
当方でスタイリングプランが固まりましたら写メールでイメージをお送りします。
お気に召さなかったり、改善ご希望点がありましたらこちらで出来る限り対応させていただきます。
↓↓↓
汗取り・お足元(履物)などはご自身に合ったものの方が
より快適に衣裳をお楽しみいただけますし、浴衣の時期は
キャミソールや肌着などは基本的にご自身のものを必ず着用していただきます。
京都市内出張(2000~3000円)
ご自身のお持ちのお衣裳の着付けのみ(浴衣以外の場合2000円~)や
女装・舞台系メイク(1000円 ※通常のヘア・メイクは承っておりません。)
小道具のみ(一点につき500円)なども柔軟に承っております。
何でもお気軽にご相談くださいませ。
それではご連絡をお待ちしております!
レンタル価格は着付・スタイリング料込みで一式3500円です。
毎回違うものをお召しになりたい場合や、小物まで全部そろえるより
かなりリーズナブルになりますよ☆
浴衣もクラシカルな本染めのものから現代的で華やかなものまで
20~30着程度からお選びいただけますし
事前にイメージをお伝えいただきましたらあらかじめスタイリングをしてご用意もできます◎
お持ちの浴衣に着付のみも1500円にてお受けできます。
また足りない小物をレンタルもできます。(500円~)
いつもの浴衣でも、帯を変えるとぐっと雰囲気が変わりますよ
出張費別途で出張着付も対応可能です。
祇園祭・鉾町に徒歩圏内の四条大宮の衣裳部屋での着付ができます。
予約先着順、ご検討の方は是非お早めにお申し込み下さい。
イベント衣裳レンタル着付・妖怪扮装(5000円~)や
結婚式や二次会出席などのセミフォーマル・おしゃれ和装(7000円~)も通年お受けできます!
こちらも併せてご覧ください。
【 衣裳サンプル 】
《オーダーの仕方》△ namimanisankaku▲mail.goo.ne.jp △
▲をあっとマークに変更して下記流れを参照にメールをお送りください。
まずどんなイメージのお衣装をお召しになりたいかお聞かせください。
言葉で説明しにくければ、画像や参考サイトなど添付下さるのでかまいません。
漫画・アニメ・二次元系の話題でも全く問題ありません。
↓↓↓
こちらでイメージがつかめましたら、お召しになる方の大まかなサイズと
お好きなお色目をお伺いしております。
↓↓↓
当方でスタイリングプランが固まりましたら写メールでイメージをお送りします。
お気に召さなかったり、改善ご希望点がありましたらこちらで出来る限り対応させていただきます。
↓↓↓
汗取り・お足元(履物)などはご自身に合ったものの方が
より快適に衣裳をお楽しみいただけますし、浴衣の時期は
キャミソールや肌着などは基本的にご自身のものを必ず着用していただきます。
京都市内出張(2000~3000円)
ご自身のお持ちのお衣裳の着付けのみ(浴衣以外の場合2000円~)や
女装・舞台系メイク(1000円 ※通常のヘア・メイクは承っておりません。)
小道具のみ(一点につき500円)なども柔軟に承っております。
何でもお気軽にご相談くださいませ。
それではご連絡をお待ちしております!
【狐面に心惹かれたアーティスト達の競演】
◎なみまにさんかく主催の狐面展が滋賀県で開催中です!
関西・広島・愛知在住、さまざまな分野で活動するアーティストたちが
「白地胡粉塗り狐面」をカンバスに思い想いに向き合いました。
制約なく自由に表現された50枚の狐面が一堂に会します。
期間:2013年4月23日(火)〜5月6日(月)
場所:和邇駅前 平和堂二階 「わに平ギャラリー都千本」
09:30〜20:00まで ※平和堂の営業時間に準じます
TEL 077-594-5298
京都駅から和邇駅まで湖西線で約30分です。
改札を出て道路を渡った向かいに平和堂さんがあります(徒歩30秒!)
狐面好きさん必見の展示会です。
一部の狐面は販売もしております。(お引き渡しは展示終了後)
狐は化かすからなぁ〜と小さい頃おじいさんから聞いたお話しをされていった年配の方や、
お母さんと一緒に覗きに来てくれた小学生の女の子…
初日は様々なお客様がいらっしゃいました!
ちびっこにはKazpunkさんのポップなお面が人気のようです。
ご縁あって滋賀県での展示会は初めてのなみまですが、
京都とはまた違った層の方との出会いがありますね。
GW中も開催なので、ぜひ実物を見に遊びにいらしてください♪
【参加アーティスト】
・澤田千晶 造形作家
・達富睦 切り絵作家
・殿村栄一 図工
・Dos Cardenales 銀細工作家
・DRUNK MONSTER KING/Kazpunk 造形作家
・藤井あだし野 イラストレーター
・山嵜美佳 切絵師
・美奇子 イラストレーター
・蘭陵亭 妖怪絵師
・渡会保心 念写師
(50音・英数順)
さて、この企画と並行して5月4日には
妖怪アートフリマ・モノノケ市出店(新作狐面はこちらでも販売予定)
11日からは毎年開催の「ありすin和ンダーランド」展も控えております
色々と準備に余念が無いなみまであります(^^ゞ
こちらも追って詳細をば。
なかなかギャラリーに顔出せませんが在廊の際はツイッターでお知らせします
こちらをご覧下さい
@namimanisankaku
◎なみまにさんかく主催の狐面展が滋賀県で開催中です!
関西・広島・愛知在住、さまざまな分野で活動するアーティストたちが
「白地胡粉塗り狐面」をカンバスに思い想いに向き合いました。
制約なく自由に表現された50枚の狐面が一堂に会します。
期間:2013年4月23日(火)〜5月6日(月)
場所:和邇駅前 平和堂二階 「わに平ギャラリー都千本」
09:30〜20:00まで ※平和堂の営業時間に準じます
TEL 077-594-5298
京都駅から和邇駅まで湖西線で約30分です。
改札を出て道路を渡った向かいに平和堂さんがあります(徒歩30秒!)
狐面好きさん必見の展示会です。
一部の狐面は販売もしております。(お引き渡しは展示終了後)
狐は化かすからなぁ〜と小さい頃おじいさんから聞いたお話しをされていった年配の方や、
お母さんと一緒に覗きに来てくれた小学生の女の子…
初日は様々なお客様がいらっしゃいました!
ちびっこにはKazpunkさんのポップなお面が人気のようです。
ご縁あって滋賀県での展示会は初めてのなみまですが、
京都とはまた違った層の方との出会いがありますね。
GW中も開催なので、ぜひ実物を見に遊びにいらしてください♪
【参加アーティスト】
・澤田千晶 造形作家
・達富睦 切り絵作家
・殿村栄一 図工
・Dos Cardenales 銀細工作家
・DRUNK MONSTER KING/Kazpunk 造形作家
・藤井あだし野 イラストレーター
・山嵜美佳 切絵師
・美奇子 イラストレーター
・蘭陵亭 妖怪絵師
・渡会保心 念写師
(50音・英数順)
さて、この企画と並行して5月4日には
妖怪アートフリマ・モノノケ市出店(新作狐面はこちらでも販売予定)
11日からは毎年開催の「ありすin和ンダーランド」展も控えております
色々と準備に余念が無いなみまであります(^^ゞ
こちらも追って詳細をば。
なかなかギャラリーに顔出せませんが在廊の際はツイッターでお知らせします
こちらをご覧下さい
@namimanisankaku
なみまにさんかくでは、主に京都大将軍神社で行われるモノノケ市
http://kyotohyakki.com/
をメインに妖怪に扮装できる衣裳レンタル着付けを行っております。
今年の予定日程は
3月30日(土) 5月4日(土・祝) 8月3日(土) 10月19日(土) 11月(日にち未定)とのこと。
今のところなみまでは全ての日程で妖怪扮装の受付を承る予定です。
モノノケ市以外でもイベントその他で常時妖怪扮装のオーダーがありましたらいつでも可能です。
【料金設定】
■妖怪扮装レンタル着付衣裳一式 五千円
(なみまが今までに作って既にある衣裳の中からお選びいただく場合)
■妖怪フルオーダー 一万円 ※こちらのご予約は1ヶ月以上前まで。
(ご要望に合わせてイチからスタイリングとデザイン・お面や小物手作りで妖怪衣裳を作ります。)
【扮装可能妖怪】 ※こちらに挙げているものは一式レンタル着付け五千円
・河童
・鎌鼬
・豆腐小僧
・あかなめ
・白澤
・雪女
・雨降り小僧
・鬼
・化け狸
・狐
・化け猫娘
・狗神
・死霊
・キジムナー(女)
・猩猩
・コロポックル
・金魚の幽霊
(版権もの)
・鬼太郎(~155cm)
・猫娘
・千と千尋(~155cm)
・鬼っ子(幼児)
・チェシャ猫
こちらもご参照下さい。
【妖怪扮装サンプル】posted by (C)なみまにさんかく《オーダーの仕方》△ namimanisankaku▲mail.goo.ne.jp △
▲をあっとマークに変更して下記流れを参照にメールをお送りください。
まず扮装ご希望日とどんなイメージ(妖怪)のお衣装をお召しになりたいかお聞かせください。
言葉で説明しにくければ、画像や参考サイトなど添付下さるのでかまいません。
漫画・アニメ・二次元系の話題でも全く問題ありません。
↓↓↓
こちらでイメージがつかめましたら、お召しになる方の大まかなサイズと
お好きなお色目をお伺いしております。
↓↓↓
当方でスタイリングプランが固まりましたら写メールでイメージをお送りします。
お気に召さなかったり、改善ご希望点がありましたらこちらで出来る限り対応させていただきます。
↓↓↓
防寒・保温・お足元(履物)などはご自身に合ったものの方が
より快適に衣裳をお楽しみいただけますので
こちらからお願いする場合がございますが、無ければ貸し出しも可能です。
京都市内出張(2000~3000円)
ご自身のお持ちのお衣裳の着付けのみ(和装の場合2000円)や
女装・舞台系メイク(1000円 ※通常のヘア・メイクは承っておりません。)
小道具のみ(一点につき500円)なども柔軟に承っております。
何でもお気軽にご相談くださいませ。
それではご連絡をお待ちしております!
http://kyotohyakki.com/
をメインに妖怪に扮装できる衣裳レンタル着付けを行っております。
今年の予定日程は
3月30日(土) 5月4日(土・祝) 8月3日(土) 10月19日(土) 11月(日にち未定)とのこと。
今のところなみまでは全ての日程で妖怪扮装の受付を承る予定です。
モノノケ市以外でもイベントその他で常時妖怪扮装のオーダーがありましたらいつでも可能です。
【料金設定】
■妖怪扮装レンタル着付衣裳一式 五千円
(なみまが今までに作って既にある衣裳の中からお選びいただく場合)
■妖怪フルオーダー 一万円 ※こちらのご予約は1ヶ月以上前まで。
(ご要望に合わせてイチからスタイリングとデザイン・お面や小物手作りで妖怪衣裳を作ります。)
【扮装可能妖怪】 ※こちらに挙げているものは一式レンタル着付け五千円
・河童
・鎌鼬
・豆腐小僧
・あかなめ
・白澤
・雪女
・雨降り小僧
・鬼
・化け狸
・狐
・化け猫娘
・狗神
・死霊
・キジムナー(女)
・猩猩
・コロポックル
・金魚の幽霊
(版権もの)
・鬼太郎(~155cm)
・猫娘
・千と千尋(~155cm)
・鬼っ子(幼児)
・チェシャ猫
こちらもご参照下さい。
【妖怪扮装サンプル】posted by (C)なみまにさんかく《オーダーの仕方》△ namimanisankaku▲mail.goo.ne.jp △
▲をあっとマークに変更して下記流れを参照にメールをお送りください。
まず扮装ご希望日とどんなイメージ(妖怪)のお衣装をお召しになりたいかお聞かせください。
言葉で説明しにくければ、画像や参考サイトなど添付下さるのでかまいません。
漫画・アニメ・二次元系の話題でも全く問題ありません。
↓↓↓
こちらでイメージがつかめましたら、お召しになる方の大まかなサイズと
お好きなお色目をお伺いしております。
↓↓↓
当方でスタイリングプランが固まりましたら写メールでイメージをお送りします。
お気に召さなかったり、改善ご希望点がありましたらこちらで出来る限り対応させていただきます。
↓↓↓
防寒・保温・お足元(履物)などはご自身に合ったものの方が
より快適に衣裳をお楽しみいただけますので
こちらからお願いする場合がございますが、無ければ貸し出しも可能です。
京都市内出張(2000~3000円)
ご自身のお持ちのお衣裳の着付けのみ(和装の場合2000円)や
女装・舞台系メイク(1000円 ※通常のヘア・メイクは承っておりません。)
小道具のみ(一点につき500円)なども柔軟に承っております。
何でもお気軽にご相談くださいませ。
それではご連絡をお待ちしております!
2月の節分「京都おばけ祭」・「錦湯でニシキヘビ」両イベントとも無事終了しました。
どちらのイベントも事前対応とマスコミ対応が大変でしたが
その甲斐あって対外的・イベントとしては失敗の少ないものになったとは思います。
運営内部的には沢山反省点もありますが、
それはまた次回イベント開催時に生かせればと良しとします。。。
感想や写真などは手っ取り早くついったーに載せてます。
https://twitter.com/namimanisankaku
3月は結局モノノケ市に出展することにしました。
本当はアートフリマに出たかったのですが落ちました(笑)
今回は久々になみまにさんかく+狐笛隊という、なみまさんと愉快な仲間たちの編成です。
いつもとは違うものが結構出せそうな気がしますので、是非見に来てください。
お面も出しますけどね。
いつもの妖怪扮装も承ります◎
3月は卒業式着付けなどもご予約受付中。
オーダーの仕方はいっこ前の記事を参照してください。
それでは皆様まだまだ寒い日が続きますので、風邪などお召しになりませぬよう
花粉症事前対策もそろそろリミットですよ~~お早めに耳鼻科に。
どちらのイベントも事前対応とマスコミ対応が大変でしたが
その甲斐あって対外的・イベントとしては失敗の少ないものになったとは思います。
運営内部的には沢山反省点もありますが、
それはまた次回イベント開催時に生かせればと良しとします。。。
感想や写真などは手っ取り早くついったーに載せてます。
https://twitter.com/namimanisankaku
3月は結局モノノケ市に出展することにしました。
本当はアートフリマに出たかったのですが落ちました(笑)
今回は久々になみまにさんかく+狐笛隊という、なみまさんと愉快な仲間たちの編成です。
いつもとは違うものが結構出せそうな気がしますので、是非見に来てください。
お面も出しますけどね。
いつもの妖怪扮装も承ります◎
3月は卒業式着付けなどもご予約受付中。
オーダーの仕方はいっこ前の記事を参照してください。
それでは皆様まだまだ寒い日が続きますので、風邪などお召しになりませぬよう
花粉症事前対策もそろそろリミットですよ~~お早めに耳鼻科に。
なみまにさんかくでは卒業式の和装・衣裳レンタル着付をまだまだ承ります!!
定番の袴スタイルから、卒業式だからこその特別な衣裳・コスプレ
応相談でできる限り柔軟に対応します!
価格はMAX一万円!!(出張費別途)
衣裳部屋・事務所は四条大宮、京都市内出張も可能です。
卒業式日程は重なりますので、予約先着順、ご検討の方は是非お早めにお申し込み下さい。
こちらも併せてご覧ください。
【 衣裳サンプル 】
《オーダーの仕方》△ namimanisankaku▲mail.goo.ne.jp △
▲をあっとマークに変更して下記流れを参照にメールをお送りください。
まずどんなイメージのお衣装をお召しになりたいかお聞かせください。
言葉で説明しにくければ、画像や参考サイトなど添付下さるのでかまいません。
漫画・アニメ・二次元系の話題でも全く問題ありません。
↓↓↓
こちらでイメージがつかめましたら、お召しになる方の大まかなサイズと
お好きなお色目をお伺いしております。
↓↓↓
当方でスタイリングプランが固まりましたら写メールでイメージをお送りします。
お気に召さなかったり、改善ご希望点がありましたらこちらで出来る限り対応させていただきます。
↓↓↓
防寒・保温・お足元(履物)などはご自身に合ったものの方が
より快適に衣裳をお楽しみいただけますので
こちらからお願いする場合がございますが、無ければ貸し出しも可能です。
京都市内出張(2000~3000円)
ご自身のお持ちのお衣裳の着付けのみ(和装の場合2000円)や
女装・舞台系メイク(1000円 ※通常のヘア・メイクは承っておりません。)
小道具のみ(一点につき500円)なども柔軟に承っております。
何でもお気軽にご相談くださいませ。
それではご連絡をお待ちしております!
定番の袴スタイルから、卒業式だからこその特別な衣裳・コスプレ
応相談でできる限り柔軟に対応します!
価格はMAX一万円!!(出張費別途)
衣裳部屋・事務所は四条大宮、京都市内出張も可能です。
卒業式日程は重なりますので、予約先着順、ご検討の方は是非お早めにお申し込み下さい。
こちらも併せてご覧ください。
【 衣裳サンプル 】
《オーダーの仕方》△ namimanisankaku▲mail.goo.ne.jp △
▲をあっとマークに変更して下記流れを参照にメールをお送りください。
まずどんなイメージのお衣装をお召しになりたいかお聞かせください。
言葉で説明しにくければ、画像や参考サイトなど添付下さるのでかまいません。
漫画・アニメ・二次元系の話題でも全く問題ありません。
↓↓↓
こちらでイメージがつかめましたら、お召しになる方の大まかなサイズと
お好きなお色目をお伺いしております。
↓↓↓
当方でスタイリングプランが固まりましたら写メールでイメージをお送りします。
お気に召さなかったり、改善ご希望点がありましたらこちらで出来る限り対応させていただきます。
↓↓↓
防寒・保温・お足元(履物)などはご自身に合ったものの方が
より快適に衣裳をお楽しみいただけますので
こちらからお願いする場合がございますが、無ければ貸し出しも可能です。
京都市内出張(2000~3000円)
ご自身のお持ちのお衣裳の着付けのみ(和装の場合2000円)や
女装・舞台系メイク(1000円 ※通常のヘア・メイクは承っておりません。)
小道具のみ(一点につき500円)なども柔軟に承っております。
何でもお気軽にご相談くださいませ。
それではご連絡をお待ちしております!
2月ですね。
なみまさんは珍しく2月にフル稼働です。
もう詳しくはなみまさんのついった見てくださいって言いたくなるくらい
寝る間を惜しんで告知のブログです。
2月1~4日
「京都おばけ祭」
節分の日に扮装して厄を払おうという、
関西では昔からある節分の風習を再興させようというイベントです。
三条商店街・島原・東山・貴船・宮津とナカナカ幅広い会場で開催
本日の京都おばけ祭は
貴船おばけ電車 http://obake-kyoto.com/events/obake-train/ と
三条町家おばけ会http://obake-kyoto.com/events/machiya-obake/
どちらもなみまが着付お手伝いします。
福を届ける貴船では踊りの奉納やKBS京都TV取材も。
三条では夕刻百物語の館(無料怪談)開催!
4日には三条商店街で100人単位の扮装行列があります!
春を感じに是非♪
2月11日
「錦湯でニシキヘビ」
同時開催「なんか…妖怪?」展
京の台所として知られる京都市中京区錦小路堺町筋の
唐破風も古びた銭湯で3mの大蛇を招いて興行を行います。
12時30分開場(なるべくお早めにお越しください。)
前売2000円 50席限定 ※満了した場合当日券はございません。
・ヲモカゲ座長のアヤシイ怪談
・ニシキヘビの紹介
・四国のとある廃村で崇拝されていたと言われる
犬の頭に蛇の身体と言う不思議な神様
「狗頭夘神」掛け軸と御神体のお披露目ショウ
・中畝酒店による貴重なハブ酒の振る舞い
・ヘビ記念撮影
・妖怪扮装衣裳の展示
・切絵、本物の骨で出来た造形物の展示販売
・妖怪、蛇アクセサリー、日本酒など各種アイテムの販売…
※当日各種メディア取材が入ります。
お問い合わせは
ヲモカゲ一座
womokageichiza@yahoo.co.jp
お気軽にお越し下さい。
より詳細→http://blogs.yahoo.co.jp/womokageichiza
チラシ
http://photozou.jp/photo/photo_only/2553073/167943912?size=1024
http://photozou.jp/photo/photo_only/2553073/167943907?size=1024
ヲモカゲ一座コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6108171
コピペですみません(>Д<;)
是非ぜひ遊びに来てくださいね~♪
なみまさんは珍しく2月にフル稼働です。
もう詳しくはなみまさんのついった見てくださいって言いたくなるくらい
寝る間を惜しんで告知のブログです。
2月1~4日
「京都おばけ祭」
節分の日に扮装して厄を払おうという、
関西では昔からある節分の風習を再興させようというイベントです。
三条商店街・島原・東山・貴船・宮津とナカナカ幅広い会場で開催
本日の京都おばけ祭は
貴船おばけ電車 http://obake-kyoto.com/events/obake-train/ と
三条町家おばけ会http://obake-kyoto.com/events/machiya-obake/
どちらもなみまが着付お手伝いします。
福を届ける貴船では踊りの奉納やKBS京都TV取材も。
三条では夕刻百物語の館(無料怪談)開催!
4日には三条商店街で100人単位の扮装行列があります!
春を感じに是非♪
2月11日
「錦湯でニシキヘビ」
同時開催「なんか…妖怪?」展
京の台所として知られる京都市中京区錦小路堺町筋の
唐破風も古びた銭湯で3mの大蛇を招いて興行を行います。
12時30分開場(なるべくお早めにお越しください。)
前売2000円 50席限定 ※満了した場合当日券はございません。
・ヲモカゲ座長のアヤシイ怪談
・ニシキヘビの紹介
・四国のとある廃村で崇拝されていたと言われる
犬の頭に蛇の身体と言う不思議な神様
「狗頭夘神」掛け軸と御神体のお披露目ショウ
・中畝酒店による貴重なハブ酒の振る舞い
・ヘビ記念撮影
・妖怪扮装衣裳の展示
・切絵、本物の骨で出来た造形物の展示販売
・妖怪、蛇アクセサリー、日本酒など各種アイテムの販売…
※当日各種メディア取材が入ります。
お問い合わせは
ヲモカゲ一座
womokageichiza@yahoo.co.jp
お気軽にお越し下さい。
より詳細→http://blogs.yahoo.co.jp/womokageichiza
チラシ
http://photozou.jp/photo/photo_only/2553073/167943912?size=1024
http://photozou.jp/photo/photo_only/2553073/167943907?size=1024
ヲモカゲ一座コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6108171
コピペですみません(>Д<;)
是非ぜひ遊びに来てくださいね~♪
この度は閲覧頂きありがとうございます。
今回なみまにさんかくでは
三条商店街事務所2Fにて2013年2月1日~4日
節分おばけでの扮装限定の通常よりもお試ししやすい料金設定で
衣裳レンタル着付けを提供いたします。
(サイトトップにありますのが通常の料金です)
是非この機会にご利用いただければ幸いです。
【京都おばけ祭り公式サイト】
【お子様用】※和装(3000円)もあります。
小鬼衣裳2000円(子供サイズ)
【2500円】※着付けはご自身で行っていただきます。
セーラー服(冬夏各)・チャイナ服(赤黒青各種あり) サイズ:9号程度
※色はいずれも一般的な色です。
【3000円】洋装ロリータや、所謂「版権モノコスプレ衣裳」・ピーターパン一式など
※詳しくは直接お尋ねください。サイズ:7号程度~ものによります。
【3500円】※着付けのお手伝いさせて頂きます。サイズ等もオーダーに合わせます。
スチームパンク風・巫女服(千早付)・和装メイド&ロリータ
和風ありす(兎・猫)・狐の嫁入り装束 ・ 妖怪扮装各種
こちらも併せてご覧ください。
【衣裳サンプル】
《オーダーの仕方》△ namimanisankaku▲mail.goo.ne.jp △
▲をあっとマークに変更して下記流れを参照にメールをお送りください。
まずどんなイメージのお衣装をお召しになりたいかお聞かせください。
言葉で説明しにくければ、画像や参考サイトなど添付下さるのでかまいません。
漫画・アニメ・二次元系の話題でも全く問題ありません。
↓↓↓
こちらでイメージがつかめましたら、お召しになる方の大まかなサイズとお好きなお色目をお伺いしております。
↓↓↓
当方でスタイリングプランが固まりましたら写メールでイメージをお送りします。
お気に召さなかったり、改善ご希望点がありましたらこちらで出来る限り対応させていただきます。
↓↓↓
防寒・保温・お足元(履物)などはご自身に合ったものの方が
より快適に衣裳をお楽しみいただけますので
こちらからお願いする場合がございますが、無ければ貸し出しも可能です。
ご自身のお持ちのお衣裳の着付けのみ(和装の場合2000円)や
メイクのみ(1000円)小道具のみ(一点につき500円)なども柔軟に承っております。
何でもお気軽にご相談くださいませ。
それではご連絡をお待ちしております!
今回なみまにさんかくでは
三条商店街事務所2Fにて2013年2月1日~4日
節分おばけでの扮装限定の通常よりもお試ししやすい料金設定で
衣裳レンタル着付けを提供いたします。
(サイトトップにありますのが通常の料金です)
是非この機会にご利用いただければ幸いです。
【京都おばけ祭り公式サイト】
【お子様用】※和装(3000円)もあります。
小鬼衣裳2000円(子供サイズ)
【2500円】※着付けはご自身で行っていただきます。
セーラー服(冬夏各)・チャイナ服(赤黒青各種あり) サイズ:9号程度
※色はいずれも一般的な色です。
【3000円】洋装ロリータや、所謂「版権モノコスプレ衣裳」・ピーターパン一式など
※詳しくは直接お尋ねください。サイズ:7号程度~ものによります。
【3500円】※着付けのお手伝いさせて頂きます。サイズ等もオーダーに合わせます。
スチームパンク風・巫女服(千早付)・和装メイド&ロリータ
和風ありす(兎・猫)・狐の嫁入り装束 ・ 妖怪扮装各種
こちらも併せてご覧ください。
【衣裳サンプル】
《オーダーの仕方》△ namimanisankaku▲mail.goo.ne.jp △
▲をあっとマークに変更して下記流れを参照にメールをお送りください。
まずどんなイメージのお衣装をお召しになりたいかお聞かせください。
言葉で説明しにくければ、画像や参考サイトなど添付下さるのでかまいません。
漫画・アニメ・二次元系の話題でも全く問題ありません。
↓↓↓
こちらでイメージがつかめましたら、お召しになる方の大まかなサイズとお好きなお色目をお伺いしております。
↓↓↓
当方でスタイリングプランが固まりましたら写メールでイメージをお送りします。
お気に召さなかったり、改善ご希望点がありましたらこちらで出来る限り対応させていただきます。
↓↓↓
防寒・保温・お足元(履物)などはご自身に合ったものの方が
より快適に衣裳をお楽しみいただけますので
こちらからお願いする場合がございますが、無ければ貸し出しも可能です。
ご自身のお持ちのお衣裳の着付けのみ(和装の場合2000円)や
メイクのみ(1000円)小道具のみ(一点につき500円)なども柔軟に承っております。
何でもお気軽にご相談くださいませ。
それではご連絡をお待ちしております!
なんだかんだとあっという間に七草も鏡開きも過ぎまして
(今年は粥も餅も食しましたよ☆)
きっとぼうっとしてたら一年もあっという間ですね
なみまは今年で活動4年目ですが
今までがあんまりにもぼぅっとしていたので
今年こそは色々な体制をより効果的に働かせていきたいです。
今年こそ・・・。
今年のお年賀が、特に凝ったこともしてないのに
何故か好評でしたのでこちらにも載っけておきます。
写真は2012年の初詣王子稲荷狐行列の写真です。
2013年も参加して参りましたが、この行事への2回の参加は
地元から発信するイベントとはどうあるべきかを
久々に参加者側の立場で観察できる良い機会でした。
地元以外から公募してきていただいたお客さんを如何に不愉快にさせないか。
自戒として生かしていきたいと思います。
さて今年ですが早速色々動いておりまして、
1月はさつきは銭湯関係でこちょこちょと、
社湯さんの風呂絵制作と、ここだけに書いちゃいますが…
京都銭湯マップの制作をお手伝いします。。
2月は節分おばけ
http://www.kyoto-seika.ac.jp/info/event/exhibition/2013/02/01/9174/
http://obake-kyoto.com/
そして2月11日は久しぶりの京都での銭湯イベント「錦湯でニシキヘビ」!
モノノケ市もどうやら3月にあるのかしらん…?
(アートフリマは落ちました。。。)
そして結成4周年もやってきます。
今年は仕立ての勉強や
舞台演出関係も関わって行きたいなぁと思いつつ思うところありごにょごにょ。
今年もなみまさん安定のカオスっぷりで色々やらかしていきますよ!
どうぞよろしくおねがいします。
(今年は粥も餅も食しましたよ☆)
きっとぼうっとしてたら一年もあっという間ですね
なみまは今年で活動4年目ですが
今までがあんまりにもぼぅっとしていたので
今年こそは色々な体制をより効果的に働かせていきたいです。
今年こそ・・・。
今年のお年賀が、特に凝ったこともしてないのに
何故か好評でしたのでこちらにも載っけておきます。
写真は2012年の初詣王子稲荷狐行列の写真です。
2013年も参加して参りましたが、この行事への2回の参加は
地元から発信するイベントとはどうあるべきかを
久々に参加者側の立場で観察できる良い機会でした。
地元以外から公募してきていただいたお客さんを如何に不愉快にさせないか。
自戒として生かしていきたいと思います。
さて今年ですが早速色々動いておりまして、
1月はさつきは銭湯関係でこちょこちょと、
社湯さんの風呂絵制作と、ここだけに書いちゃいますが…
京都銭湯マップの制作をお手伝いします。。
2月は節分おばけ
http://www.kyoto-seika.ac.jp/info/event/exhibition/2013/02/01/9174/
http://obake-kyoto.com/
そして2月11日は久しぶりの京都での銭湯イベント「錦湯でニシキヘビ」!
モノノケ市もどうやら3月にあるのかしらん…?
(アートフリマは落ちました。。。)
そして結成4周年もやってきます。
今年は仕立ての勉強や
舞台演出関係も関わって行きたいなぁと思いつつ思うところありごにょごにょ。
今年もなみまさん安定のカオスっぷりで色々やらかしていきますよ!
どうぞよろしくおねがいします。
師走も年の瀬押し迫って参りましたが、皆様如何お過ごしですか
年末くらいはブログでも書こうじゃないかというなみまさんです。
今年も色々やりすぎて益々以ってなみまさんとは何者かが説明しにくくなりました(笑)
小学校以来そこそこちゃんと楽器を触ったり 踊りの振り付けを考えたり
PV撮影したり、動画を作ったり、絵も描いてみたり。。。
でも今年はレンタル着付けご利用いただいたお客様も大変多かった一年でした。
ありがとうございました。
一層魅力的なスタイリングが出来るようこれからも日々勉強です。
と、
和装スタイリストなんですよってアピールです(^^;)
去年の日記に倣って一年間の書き出しです。
コレやらないとなみまさんも忘れますwww
今年は写真も撮って出しでUPしていくことに努めたので
Webアルバムリンクも添えて。
1月
王子稲荷狐扮装行列参加
http://photozou.jp/photo/list/1351644/7221884
2月
節分お化け 衣裳提供・着付け
http://seika-sekai.jp/?s=%E3%81%8A%E3%81%B0%E3%81%91
3月
モノノケ市出展・ペンキ看板制作
ヲモカゲ一座興行
http://photozou.jp/photo/list/1351644/6305162
社湯ペンキ絵制作開始
4月
伊賀上野・一乃湯さんでの銭湯お泊り会
http://photozou.jp/photo/list/1351644/6581901
5月
モノノケ市出展・ペンキ看板制作
ヲモカゲ一座興行
夜行童子ちゃん(メイク着付衣裳担当)
http://photozou.jp/photo/list/1351644/6523009
お披露目TV出演メディア取材
http://photozou.jp/photo/list/1351644/6528518
武信稲荷狐面絵付け体験
http://photozou.jp/photo/list/1351644/6581782
6月
モノノケ音頭踊り練習PV撮影
7月
伏見稲荷狐面絵付け体験(夏場の毎週末)
http://photozou.jp/photo/list/1351644/6333374
祇園祭出店
モノノケ市・西院フェス出展
モノノケ音頭お披露目会
http://photozou.jp/photo/list/1351644/6971944
8月
ありすin和ンダーランド展
9月
伊賀上野・一乃湯さんでの伊賀上野観光&銭湯めぐり会
10月
モノノケ市・百鬼夜行行列
http://photozou.jp/photo/list/1351644/7302610
ふるさと怪談名古屋・ライブペイントお衣裳担当
11月
ヲモカゲ一座PV撮影
モノノケ終い市・ヲモカゲ夜会
http://photozou.jp/photo/album/2553073
12月
山科義士祭り着装
今年はヲモカゲ一座で新たに色々やり始めの歳でした。
来年は一層の飛躍を。
なみまさんは欠席(衣裳は担当)ですが
2013年巳年元旦1月1日に、
大阪日本橋の「妖精・妖怪アートカフェ」で蛇のイベントがあります。
http://blogs.yahoo.co.jp/womokageichiza/7472760.html
こちらのイベントはNHKラジオの全国中継が入りますよ♪
http://www.nhk.or.jp/radiosp/omedetou/
こちらの京都版として2月にも『錦湯でニシキヘビ」というイベントも決まっております。
2012年2月11日(月祝) 京都・錦湯
こちらはなみまもしっかり参加!!
大阪のイベント内容に加え、ハブ酒や衣裳や妙な造型物や衣裳展示もあります☆
また毎年恒例節分おばけが今年は更にパワーアップして
「京都おばけ祭り」という大きなイベントに生まれ変わります!
2月1~4日 なみまが居るのは三条商店街事務所 「節分おばけ変身処」
久々にサイト更新しました。
http://namimanisankaku.kitunebi.com/
こちらもあわせてご覧下さい。
http://womokageichiza.soragoto.net/
お師匠さんのお仕事で各地の時代扮装行列の着付けのお手伝いもしております。
今年は身延山に行って来ました。
来年ももっともっと沢山の方が和装・扮装の楽しさを知るお手伝いが出来たらいいなと思います。
なみまの活動に、どうぞこれからもご注目ください!
年末くらいはブログでも書こうじゃないかというなみまさんです。
今年も色々やりすぎて益々以ってなみまさんとは何者かが説明しにくくなりました(笑)
小学校以来そこそこちゃんと楽器を触ったり 踊りの振り付けを考えたり
PV撮影したり、動画を作ったり、絵も描いてみたり。。。
でも今年はレンタル着付けご利用いただいたお客様も大変多かった一年でした。
ありがとうございました。
一層魅力的なスタイリングが出来るようこれからも日々勉強です。
と、
和装スタイリストなんですよってアピールです(^^;)
去年の日記に倣って一年間の書き出しです。
コレやらないとなみまさんも忘れますwww
今年は写真も撮って出しでUPしていくことに努めたので
Webアルバムリンクも添えて。
1月
王子稲荷狐扮装行列参加
http://photozou.jp/photo/list/1351644/7221884
2月
節分お化け 衣裳提供・着付け
http://seika-sekai.jp/?s=%E3%81%8A%E3%81%B0%E3%81%91
3月
モノノケ市出展・ペンキ看板制作
ヲモカゲ一座興行
http://photozou.jp/photo/list/1351644/6305162
社湯ペンキ絵制作開始
4月
伊賀上野・一乃湯さんでの銭湯お泊り会
http://photozou.jp/photo/list/1351644/6581901
5月
モノノケ市出展・ペンキ看板制作
ヲモカゲ一座興行
夜行童子ちゃん(メイク着付衣裳担当)
http://photozou.jp/photo/list/1351644/6523009
お披露目TV出演メディア取材
http://photozou.jp/photo/list/1351644/6528518
武信稲荷狐面絵付け体験
http://photozou.jp/photo/list/1351644/6581782
6月
モノノケ音頭踊り練習PV撮影
7月
伏見稲荷狐面絵付け体験(夏場の毎週末)
http://photozou.jp/photo/list/1351644/6333374
祇園祭出店
モノノケ市・西院フェス出展
モノノケ音頭お披露目会
http://photozou.jp/photo/list/1351644/6971944
8月
ありすin和ンダーランド展
9月
伊賀上野・一乃湯さんでの伊賀上野観光&銭湯めぐり会
10月
モノノケ市・百鬼夜行行列
http://photozou.jp/photo/list/1351644/7302610
ふるさと怪談名古屋・ライブペイントお衣裳担当
11月
ヲモカゲ一座PV撮影
モノノケ終い市・ヲモカゲ夜会
http://photozou.jp/photo/album/2553073
12月
山科義士祭り着装
今年はヲモカゲ一座で新たに色々やり始めの歳でした。
来年は一層の飛躍を。
なみまさんは欠席(衣裳は担当)ですが
2013年巳年元旦1月1日に、
大阪日本橋の「妖精・妖怪アートカフェ」で蛇のイベントがあります。
http://blogs.yahoo.co.jp/womokageichiza/7472760.html
こちらのイベントはNHKラジオの全国中継が入りますよ♪
http://www.nhk.or.jp/radiosp/omedetou/
こちらの京都版として2月にも『錦湯でニシキヘビ」というイベントも決まっております。
2012年2月11日(月祝) 京都・錦湯
こちらはなみまもしっかり参加!!
大阪のイベント内容に加え、ハブ酒や衣裳や妙な造型物や衣裳展示もあります☆
また毎年恒例節分おばけが今年は更にパワーアップして
「京都おばけ祭り」という大きなイベントに生まれ変わります!
2月1~4日 なみまが居るのは三条商店街事務所 「節分おばけ変身処」
久々にサイト更新しました。
http://namimanisankaku.kitunebi.com/
こちらもあわせてご覧下さい。
http://womokageichiza.soragoto.net/
お師匠さんのお仕事で各地の時代扮装行列の着付けのお手伝いもしております。
今年は身延山に行って来ました。
来年ももっともっと沢山の方が和装・扮装の楽しさを知るお手伝いが出来たらいいなと思います。
なみまの活動に、どうぞこれからもご注目ください!
去る8月1日、ご縁あって小浜の海に行ってきましたー!
プライベートビーーーチ!!!
きゃーーー!(>∀<)
サツキは全くそうは見えませんが海人です!!!
クルーザーで乗り付けて、潜るとそこは
カキ!うに!さざえ!
獲り放題♪♪♪
透明度も高く魚もイソギンチャクもクラゲもきれいでしたぁ(〃∀〃)
普段泳ごうとしない藍ちゃんも沢山泳いで、
素潜り大得意なサツキは2時間以上ずーーっと潜ってました☆
そう、そもそもこんな素敵な海まで行く事になったのは
11日から開催の「ありすin和ンダーランド」展のため!!!(え?)
何故展覧会の為に海に潜るww
今回のありす展のサブタイトル、
「~オイスター・ボーイとなみだの海~」
に因んで、
オイスター=牡蠣
牡蠣×和=胡粉
牡蠣殻!!!
ってなって、藍ちゃんの知人の料理人君に前々からお願いしてたのです。
そこでまー色々あって、結局
「相方さん潜るの得意なら直接潜って獲ったら良いんじゃね?」ってなりましたてへぺろ☆
夏になると隙あらば「海行きたーぃ」と言い出すサツキさんを見かねた藍ちゃんが、
そういう段取りにしてくれましたワーイ!今年は海行けたー!!\(^O^)/
という訳で獲ってきた牡蠣殻。
さてさてどんな風に展示されるのでしょう。。。
気になった方は是非、8月11~20日
「ありすin和ンダーランド展~オイスター・ボーイとなみだの海~」にお越し下さい♪
制作の為には海に潜って漁をしてくる和装アートユニット・・・
それが△なみまにさんかく△!!!(笑)
※何かテンション高い文章ですがさつきはそのくらい海好きですwww
プライベートビーーーチ!!!
きゃーーー!(>∀<)
サツキは全くそうは見えませんが海人です!!!
クルーザーで乗り付けて、潜るとそこは
カキ!うに!さざえ!
獲り放題♪♪♪
透明度も高く魚もイソギンチャクもクラゲもきれいでしたぁ(〃∀〃)
普段泳ごうとしない藍ちゃんも沢山泳いで、
素潜り大得意なサツキは2時間以上ずーーっと潜ってました☆
そう、そもそもこんな素敵な海まで行く事になったのは
11日から開催の「ありすin和ンダーランド」展のため!!!(え?)
何故展覧会の為に海に潜るww
今回のありす展のサブタイトル、
「~オイスター・ボーイとなみだの海~」
に因んで、
オイスター=牡蠣
牡蠣×和=胡粉
牡蠣殻!!!
ってなって、藍ちゃんの知人の料理人君に前々からお願いしてたのです。
そこでまー色々あって、結局
「相方さん潜るの得意なら直接潜って獲ったら良いんじゃね?」ってなりましたてへぺろ☆
夏になると隙あらば「海行きたーぃ」と言い出すサツキさんを見かねた藍ちゃんが、
そういう段取りにしてくれましたワーイ!今年は海行けたー!!\(^O^)/
という訳で獲ってきた牡蠣殻。
さてさてどんな風に展示されるのでしょう。。。
気になった方は是非、8月11~20日
「ありすin和ンダーランド展~オイスター・ボーイとなみだの海~」にお越し下さい♪
制作の為には海に潜って漁をしてくる和装アートユニット・・・
それが△なみまにさんかく△!!!(笑)
※何かテンション高い文章ですがさつきはそのくらい海好きですwww
サイトの更新が全く無くてすみません; 現在改装中なんです実は……
改装時期についてはとりあえずなるはやで!としか言えませんが
がんばります。。
毎年夏は妖怪に浴衣に忙しいですが
今年の夏も色々やっておりますので
お時間ありましたら是非お運びくださいね♪
■7月29日(日) 15~20時半
大将軍商店街モノノケ夜市
http://www.kyotohyakki.com/web_0317/news.html
今回「モノノケ音頭」を作りました!なみまは振付・衣裳担当です。
ゆるキャラ「夜行童子」ちゃんや妖怪たちと一緒に踊りましょ♪
下記動画で練習できます!!
反転してありますのでこのまま覚えてOK
またこの日限りの限定価格で浴衣着付¥1000で承ります♪
ご予約の上、一式お持ちください。
ご予約 namimanisankaku@mail.goo.ne.jp
■8月11日(土)~20日(月)
さらさ西陣2Fギャラリー 13~22時頃 水曜休廊
http://sarasan2.exblog.jp/
「ありすin和ンダーランド」展 ~オイスターボーイとなみだの海~
恒例ありす展も第3回!
今回は涙の海をテーマに着物・切絵・版画・写真と相変わらずの混沌空間★
■8月4日(土)11時~ 西院ミュージックフェス
http://saifes.dip.jp/about.php
春日幼稚園妖怪出店(妖怪ライブは20:30~)
ライブには幽霊の頭の三角(額烏帽子)着用が義務だそうです!
■7/28・8/5・8/12伏見稲荷大社 13~16時
狐面絵付け体験出店
http://www.okeihan.net/navi/event/detail.php?eventno=717
白い狐面に自由に絵が描けます!
滞在時間は微妙に変わるので詳細は直接連絡してください。
■9月上旬木曜日予定
伊賀上野「一之湯」さん入浴会&交流宴会
なみまの銭湯イベントです!
詳細計画中。
☆浴衣着付承り中☆
着付だけでなくレンタル一式
子供さん・男性に祭装束・妖怪扮装・ライブ衣裳
柔軟にご用意します!
★お風呂屋さんサポーター★
京都市衛生局主催のお風呂屋さんサポーターとして今年度活動していきます。
イベント展開や情報発信銭湯文化の為頑張ります。
ついったーやってます◎ ≫情報が一番早いのはココ。。
https://twitter.com/namimanisankaku
webや動画検索は「なみまにさんかく」で!
この夏どこかでお話する機会があれば嬉しいです♪
△なみまにさんかく△ 藍・さつき
改装時期についてはとりあえずなるはやで!としか言えませんが
がんばります。。
毎年夏は妖怪に浴衣に忙しいですが
今年の夏も色々やっておりますので
お時間ありましたら是非お運びくださいね♪
■7月29日(日) 15~20時半
大将軍商店街モノノケ夜市
http://www.kyotohyakki.com/web_0317/news.html
今回「モノノケ音頭」を作りました!なみまは振付・衣裳担当です。
ゆるキャラ「夜行童子」ちゃんや妖怪たちと一緒に踊りましょ♪
下記動画で練習できます!!
反転してありますのでこのまま覚えてOK
またこの日限りの限定価格で浴衣着付¥1000で承ります♪
ご予約の上、一式お持ちください。
ご予約 namimanisankaku@mail.goo.ne.jp
■8月11日(土)~20日(月)
さらさ西陣2Fギャラリー 13~22時頃 水曜休廊
http://sarasan2.exblog.jp/
「ありすin和ンダーランド」展 ~オイスターボーイとなみだの海~
恒例ありす展も第3回!
今回は涙の海をテーマに着物・切絵・版画・写真と相変わらずの混沌空間★
■8月4日(土)11時~ 西院ミュージックフェス
http://saifes.dip.jp/about.php
春日幼稚園妖怪出店(妖怪ライブは20:30~)
ライブには幽霊の頭の三角(額烏帽子)着用が義務だそうです!
■7/28・8/5・8/12伏見稲荷大社 13~16時
狐面絵付け体験出店
http://www.okeihan.net/navi/event/detail.php?eventno=717
白い狐面に自由に絵が描けます!
滞在時間は微妙に変わるので詳細は直接連絡してください。
■9月上旬木曜日予定
伊賀上野「一之湯」さん入浴会&交流宴会
なみまの銭湯イベントです!
詳細計画中。
☆浴衣着付承り中☆
着付だけでなくレンタル一式
子供さん・男性に祭装束・妖怪扮装・ライブ衣裳
柔軟にご用意します!
★お風呂屋さんサポーター★
京都市衛生局主催のお風呂屋さんサポーターとして今年度活動していきます。
イベント展開や情報発信銭湯文化の為頑張ります。
ついったーやってます◎ ≫情報が一番早いのはココ。。
https://twitter.com/namimanisankaku
webや動画検索は「なみまにさんかく」で!
この夏どこかでお話する機会があれば嬉しいです♪
△なみまにさんかく△ 藍・さつき
相変わらず最新情報はついったでご確認くださひ。。。
http://twitter.com/namimanisankaku
夏は一番の繁忙期ですので色々ありますデスョ
この他にも祇園祭に出店する気がするけど現時点で詳細不詳なので
いらっしゃる方はご連絡下さいませ。
浴衣着付けもがんばりたい所存です。
なみまにさんかく第参回企画展示
ありすin和ンダーランド展
~なみだの海とオイスター・ボーイ~
2012年8月11日(土)~20日(月)※予定
さらさ西陣 2Fギャラリー「YUGE」
◎会期はさらさ西陣の営業時間に準じます。
■ 営業時間 12:00~23:00
■定休日 水曜日
■ 住所 〒603‐8223
京都市北区紫野東藤ノ森町11-1
■ 電話/FAX 075-432-5075
※最終日はザッハトルテさんの月例ライブの為18時~オープンです。
※どうしても日程の合わない方は21日(火)も早い時間であれば可能です。ご連絡下さい。
和装アートユニット
△なみまにさんかく△がお送りする
「alice」の世界をテーマとした企画展覧会第参弾
前回までと同様着物有り、アート有りのカオス空間を演出します。
今回もお客様への着付・扮装・メイクアップスペースをご用意させて頂いております。
また会場の展示物はどちらも手に取って頂けますし、頒布もしております。
写真撮影も自由です。
是非体感してオタノシミ下さい。
さらさ西陣は元銭湯をリノベーションした正に極楽空間。
京都を代表するカフェーです。
さらさ西陣さんとコラボの会期オリジナルメニュー・
また、クロージング投げ銭ライブをご用意して
お待ちしております。
■出展者
・主催/衣装…なみまにさんかく 藍・sa2ki
・切 り 絵………達富睦
・ 造 形 ………佐藤不在
・ 着 物 ………京髑髏「戻橋」
■協力
・寫真協力……日浦麻子
伏見稲荷大社
狐面絵付け体験
◇日時:7月7日~8月下旬の毎週末・13時~16時前後
※詳細は直接お問合せ下さい。
伏見稲荷商店街賛同商店街様からのご縁で夏休み期間中
狐のお面の絵付け体験ブースを出展させていただくことになりました。
体制が整いましたらこちらで浴衣着付けのオーダーなども同時にしていこうと思います。
また、オリジナル狐グッツの製作・頒布もあります。
お越しになる際は事前にご連絡頂いた方が安全です。(週末でも居ない時もあります。)
伏見稲荷大社
モノノケ市
◆日時:7月29日 15時~20時半
◆場所:大将軍八神社境内
http://www.kyotohyakki.com/web_0317/news.html
夏の夜市です。
なみまとしてはモノノケ音頭の踊り考案・夜行童子衣裳
余裕があったら今回は出展も???
今回は頑張る予定。一応。。。
http://twitter.com/namimanisankaku
夏は一番の繁忙期ですので色々ありますデスョ
この他にも祇園祭に出店する気がするけど現時点で詳細不詳なので
いらっしゃる方はご連絡下さいませ。
浴衣着付けもがんばりたい所存です。
なみまにさんかく第参回企画展示
ありすin和ンダーランド展
~なみだの海とオイスター・ボーイ~
2012年8月11日(土)~20日(月)※予定
さらさ西陣 2Fギャラリー「YUGE」
◎会期はさらさ西陣の営業時間に準じます。
■ 営業時間 12:00~23:00
■定休日 水曜日
■ 住所 〒603‐8223
京都市北区紫野東藤ノ森町11-1
■ 電話/FAX 075-432-5075
※最終日はザッハトルテさんの月例ライブの為18時~オープンです。
※どうしても日程の合わない方は21日(火)も早い時間であれば可能です。ご連絡下さい。
和装アートユニット
△なみまにさんかく△がお送りする
「alice」の世界をテーマとした企画展覧会第参弾
前回までと同様着物有り、アート有りのカオス空間を演出します。
今回もお客様への着付・扮装・メイクアップスペースをご用意させて頂いております。
また会場の展示物はどちらも手に取って頂けますし、頒布もしております。
写真撮影も自由です。
是非体感してオタノシミ下さい。
さらさ西陣は元銭湯をリノベーションした正に極楽空間。
京都を代表するカフェーです。
さらさ西陣さんとコラボの会期オリジナルメニュー・
また、クロージング投げ銭ライブをご用意して
お待ちしております。
■出展者
・主催/衣装…なみまにさんかく 藍・sa2ki
・切 り 絵………達富睦
・ 造 形 ………佐藤不在
・ 着 物 ………京髑髏「戻橋」
■協力
・寫真協力……日浦麻子
伏見稲荷大社
狐面絵付け体験
◇日時:7月7日~8月下旬の毎週末・13時~16時前後
※詳細は直接お問合せ下さい。
伏見稲荷商店街賛同商店街様からのご縁で夏休み期間中
狐のお面の絵付け体験ブースを出展させていただくことになりました。
体制が整いましたらこちらで浴衣着付けのオーダーなども同時にしていこうと思います。
また、オリジナル狐グッツの製作・頒布もあります。
お越しになる際は事前にご連絡頂いた方が安全です。(週末でも居ない時もあります。)
伏見稲荷大社
モノノケ市
◆日時:7月29日 15時~20時半
◆場所:大将軍八神社境内
http://www.kyotohyakki.com/web_0317/news.html
夏の夜市です。
なみまとしてはモノノケ音頭の踊り考案・夜行童子衣裳
余裕があったら今回は出展も???
今回は頑張る予定。一応。。。
ああなんかもう既にブログがあったこと自体を忘れ掛けていたのは内緒です。。。
この間偶々見つけたのをみくしーに上げようと思って、
そいえばココの存在もついでに思い出したので
ついでついでにうpなのです。
藍さんがこちらの映画衣裳現場担当しております。
見てないのでクレジットがあるかは知りません。。。
撮影終わってついでに大須をぶらぶらしてきたようで、
なんか楽しそうでした。
ココで全然ちっとも全く告知してなかったけどモノノケ市も出てますよ。
3月の写真がこちらにチラリ
ヲモカゲ一座興行、次回もございます。
5月4・5日 大将軍商店街モノノケ市
順番ぐちゃぐちゃだけど4月28・29日には銭湯イベントお出掛け編
伊賀上野銭湯&忍者めぐりもあります。
それと、京都でまた新たなる風呂絵プロジェクトが……
色々あって前回みたいにイベント化しにくそうですが、
出来るだけ実況できたらいいなとは思います。
他なんかあったかな。。。
4月8日はお師匠さんの仕事
お師匠さん(アラウンド70歳)のお仕事連絡は大体ざっくりなので
毎度委細ようわからんまま連行されるのですが
少ない情報からぐぐると今回は多分こちらでござんす。
醍醐太閤花見行列
ついでだからもっと先も書いておく。。忘れるし。(存在)
5月13日武信稲荷神社 御例祭(さつき祭り)
狐のお面絵付け体験の出店をしますー。(有料)
5月21日~27日 ありすin和ンダーランド展
「 オイスター・ボーイと涙の海 」(仮)
今年もさらさ西陣のお二階を使わせていただきます。
海がテーマです。
詳細未定どころか関係者にまだメールすら送ってない
完全なフライング告知・・・・・。
とりまこんなところかと。。。
相変わらず色んな事やりすぎて何やってる人たちなんですか
って感じですけども和装スタイリストですので
扮装とか着付けレンタルやってますよ!
ご依頼はサイト見ておくんなせ。。
あとは近況はついったとかみといてください。。
(探したら個人垢もあるよ。。。)>コソリ。
この間偶々見つけたのをみくしーに上げようと思って、
そいえばココの存在もついでに思い出したので
ついでついでにうpなのです。
藍さんがこちらの映画衣裳現場担当しております。
見てないのでクレジットがあるかは知りません。。。
撮影終わってついでに大須をぶらぶらしてきたようで、
なんか楽しそうでした。
ココで全然ちっとも全く告知してなかったけどモノノケ市も出てますよ。
3月の写真がこちらにチラリ
ヲモカゲ一座興行、次回もございます。
5月4・5日 大将軍商店街モノノケ市
順番ぐちゃぐちゃだけど4月28・29日には銭湯イベントお出掛け編
伊賀上野銭湯&忍者めぐりもあります。
それと、京都でまた新たなる風呂絵プロジェクトが……
色々あって前回みたいにイベント化しにくそうですが、
出来るだけ実況できたらいいなとは思います。
他なんかあったかな。。。
4月8日はお師匠さんの仕事
お師匠さん(アラウンド70歳)のお仕事連絡は大体ざっくりなので
毎度委細ようわからんまま連行されるのですが
少ない情報からぐぐると今回は多分こちらでござんす。
醍醐太閤花見行列
ついでだからもっと先も書いておく。。忘れるし。(存在)
5月13日武信稲荷神社 御例祭(さつき祭り)
狐のお面絵付け体験の出店をしますー。(有料)
5月21日~27日 ありすin和ンダーランド展
「 オイスター・ボーイと涙の海 」(仮)
今年もさらさ西陣のお二階を使わせていただきます。
海がテーマです。
詳細未定どころか関係者にまだメールすら送ってない
完全なフライング告知・・・・・。
とりまこんなところかと。。。
相変わらず色んな事やりすぎて何やってる人たちなんですか
って感じですけども和装スタイリストですので
扮装とか着付けレンタルやってますよ!
ご依頼はサイト見ておくんなせ。。
あとは近況はついったとかみといてください。。
(探したら個人垢もあるよ。。。)>コソリ。
年末ですね。
年賀状に使う素材を探しに今年一年のお写真を見返しましたが、
今年のなみまさんは本当に色々なことをやりました。
わけがわからない・・・!
1月
御骨神社
2月
節分お化け 50人程度の衣裳提供と着付け
http://seikaobake.blog135.fc2.com/blog-entry-17.html
いい風呂の日はオンナ湯LIVE!
3月
アリスin和んだーらんどカフェープロデュース
卒業式
4月
キモノでフォト
ありすin和ンダーランド展*イジワルなお花たち*
5月
モノノケ市ヲモカゲ一座初興行
6月
ヲモカゲ一座興行
(さつき個人)銭湯ペンキ絵制作
7月
ペンキ絵お披露目会
伏見稲荷小学校でのお面絵付け講座
祇園祭
本宮祭
サラソニでの着付け
8月
武信稲荷さんでの絵付け体験
プリンセストヨトミ公開(藍さん現場担当)
9月
手づくり市へ間借り参加再開
10月
モノノケ市
毎週モノノケキャラバン参加
11月
時代行列着装
いなりんぴっく
京都銭湯フェス
モノノケ市
12月
山科義士祭り着装
源氏物語公開(藍さん現場担当)
このほかに木屋町扮装清掃ボランティア・
銭湯音頭関連取材・月と蛙さんのライブ衣裳・
狐の嫁入り行列・各種プレゼン用ムービー・スチール撮影・
(藍さん個人)TVドラマ&ショートムービー衣裳現場担当
観光の方への着物・浴衣・衣裳着付け
などもわらわらとさせて頂きました。
総じて常に忙しかったー!
でも大変充実していました。
本当にありがとうございます。
2012年はもっともっとたのしく忙しくありたい。
まだまだやれます。
とりあえずわたし(さつき)は来年は今年以上にモノノケの会に積極的に参加したい所存
(今年は銭湯フェスやアリス展と被ったり打ち合わせも結構さぼった;)
銭湯イベントも次を既に構想中です。
来年確定なのは
第参回なみまにさんかく企画展示
ありすin和ンダーランド展オイスター・ボーイと涙の海
5月第三週(21~27日)さらさ西陣2Fギャラリー[YUGE]
それと年5回のモノノケ市
3/25 5/4・5 7/29 10/20 11/25
(なみまさんや銭湯フェスの日程もここは極力避けていくと思われます。)
あとは、、、
銭湯フェスは4月ごろお出掛けイベントと6月ごろなにかできたらいいなぁ・・・
12月に版権モノ的なイベントもやりたいけどどうだろ。。。
5月8月に地域密着イベントのお話があったりなかったり・・・
という感じです。
さつきさんは1月の境港視察にも行きます。
来年ももっと面白い話がいっぱい来たらいいです。
お仕事受付中!(笑)
今年一年なみまと遊んでくださった皆々様
本当にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いします。
また来年も良き歳となりますよう!
なみまの年越しは王子稲荷神社の狐行列に参加してきます!!!
http://ouji-kitsune.jp/
今宵はザッハトルテ忘年会ライブ!
明日はオタクの祭典もちらりとね…
年賀状に使う素材を探しに今年一年のお写真を見返しましたが、
今年のなみまさんは本当に色々なことをやりました。
わけがわからない・・・!
1月
御骨神社
2月
節分お化け 50人程度の衣裳提供と着付け
http://seikaobake.blog135.fc2.com/blog-entry-17.html
いい風呂の日はオンナ湯LIVE!
3月
アリスin和んだーらんどカフェープロデュース
卒業式
4月
キモノでフォト
ありすin和ンダーランド展*イジワルなお花たち*
5月
モノノケ市ヲモカゲ一座初興行
6月
ヲモカゲ一座興行
(さつき個人)銭湯ペンキ絵制作
7月
ペンキ絵お披露目会
伏見稲荷小学校でのお面絵付け講座
祇園祭
本宮祭
サラソニでの着付け
8月
武信稲荷さんでの絵付け体験
プリンセストヨトミ公開(藍さん現場担当)
9月
手づくり市へ間借り参加再開
10月
モノノケ市
毎週モノノケキャラバン参加
11月
時代行列着装
いなりんぴっく
京都銭湯フェス
モノノケ市
12月
山科義士祭り着装
源氏物語公開(藍さん現場担当)
このほかに木屋町扮装清掃ボランティア・
銭湯音頭関連取材・月と蛙さんのライブ衣裳・
狐の嫁入り行列・各種プレゼン用ムービー・スチール撮影・
(藍さん個人)TVドラマ&ショートムービー衣裳現場担当
観光の方への着物・浴衣・衣裳着付け
などもわらわらとさせて頂きました。
総じて常に忙しかったー!
でも大変充実していました。
本当にありがとうございます。
2012年はもっともっとたのしく忙しくありたい。
まだまだやれます。
とりあえずわたし(さつき)は来年は今年以上にモノノケの会に積極的に参加したい所存
(今年は銭湯フェスやアリス展と被ったり打ち合わせも結構さぼった;)
銭湯イベントも次を既に構想中です。
来年確定なのは
第参回なみまにさんかく企画展示
ありすin和ンダーランド展オイスター・ボーイと涙の海
5月第三週(21~27日)さらさ西陣2Fギャラリー[YUGE]
それと年5回のモノノケ市
3/25 5/4・5 7/29 10/20 11/25
(なみまさんや銭湯フェスの日程もここは極力避けていくと思われます。)
あとは、、、
銭湯フェスは4月ごろお出掛けイベントと6月ごろなにかできたらいいなぁ・・・
12月に版権モノ的なイベントもやりたいけどどうだろ。。。
5月8月に地域密着イベントのお話があったりなかったり・・・
という感じです。
さつきさんは1月の境港視察にも行きます。
来年ももっと面白い話がいっぱい来たらいいです。
お仕事受付中!(笑)
今年一年なみまと遊んでくださった皆々様
本当にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いします。
また来年も良き歳となりますよう!
なみまの年越しは王子稲荷神社の狐行列に参加してきます!!!
http://ouji-kitsune.jp/
今宵はザッハトルテ忘年会ライブ!
明日はオタクの祭典もちらりとね…
今年最後の智恩寺手づくり市、
毎度のことながら髑髏城/月光菴一味に便乗して出展します・・・・雨が降らなければw
今回の出展物はお面がメインになるので…というのは完全に言い訳でして
前日の14日に山科の赤穂浪士義士祭りの着装が朝も早よからある・・・というのもちょっと言い訳くさいですが
夏からの絶え間ないイベントラッシュで穏やかに師走をたゆたいたい、との名目で
だらだらしまくっているなみまさんです。
1月からまた藍さんは撮影現場に衣裳助手として付きますしね。
藍さん担当作品が公開しております。
『源氏物語 千年の謎』 http://www.genji-nazo.jp/index.html
エンドロールの「衣裳助手」に
衣裳デザインの宮本さんはなみま二人とも大変可愛がって頂いてます。
厳しくも子分想いのボスです。
こんなすごい人!
http://movie.walkerplus.com/person/119008/
http://movie.goo.ne.jp/cast/c125904/index.html
衣裳の石倉先生はわたし達のお師匠さん!
http://www.tvdrama-db.com/name/p/type-ART=keyex-%E7%9F%B3%E5%80%89%E3%80%80%E5%85%83%E4%B8%80
http://movie.walkerplus.com/person/154693/
時代劇の人間国宝みたいな方なのですが
控えめ(テレ屋さん)で朗らかなお人柄なので
検索が意外とぱっとしないな。。。。
わたしたちは本当お師匠さんがだいすきで、
サツキさんなんてお師匠さんの写真を手帳に入れてるくらいです(笑)
1月からの藍さん担当作品はまた時期が来たらお知らせします。。
テレビだから名前載せてもらえないかもだけど。。
源氏の内容の方は、
結構映画的にむずかしめの脚本を、ベテラン監督の力量で纏めてあって
思っていたよりは見やすかったです
なみまさんたちは中の人的感想が山のようにありすぎて、
まだ映画として客観的に冷静に見れていない部分がありますが・・・w
もし宜しかったら劇場までお運び下さいませ。
……意外と、夢枕晴明ファンには是非観に行ってほしいというサツキさんの個人的感想w
毎日動きたくないレベルの寒さですが皆さん風邪などお召しになりませぬよぅ。。
毎度のことながら髑髏城/月光菴一味に便乗して出展します・・・・雨が降らなければw
今回の出展物はお面がメインになるので…というのは完全に言い訳でして
前日の14日に山科の赤穂浪士義士祭りの着装が朝も早よからある・・・というのもちょっと言い訳くさいですが
夏からの絶え間ないイベントラッシュで穏やかに師走をたゆたいたい、との名目で
だらだらしまくっているなみまさんです。
1月からまた藍さんは撮影現場に衣裳助手として付きますしね。
藍さん担当作品が公開しております。
『源氏物語 千年の謎』 http://www.genji-nazo.jp/index.html
エンドロールの「衣裳助手」に
衣裳デザインの宮本さんはなみま二人とも大変可愛がって頂いてます。
厳しくも子分想いのボスです。
こんなすごい人!
http://movie.walkerplus.com/person/119008/
http://movie.goo.ne.jp/cast/c125904/index.html
衣裳の石倉先生はわたし達のお師匠さん!
http://www.tvdrama-db.com/name/p/type-ART=keyex-%E7%9F%B3%E5%80%89%E3%80%80%E5%85%83%E4%B8%80
http://movie.walkerplus.com/person/154693/
時代劇の人間国宝みたいな方なのですが
控えめ(テレ屋さん)で朗らかなお人柄なので
検索が意外とぱっとしないな。。。。
わたしたちは本当お師匠さんがだいすきで、
サツキさんなんてお師匠さんの写真を手帳に入れてるくらいです(笑)
1月からの藍さん担当作品はまた時期が来たらお知らせします。。
テレビだから名前載せてもらえないかもだけど。。
源氏の内容の方は、
結構映画的にむずかしめの脚本を、ベテラン監督の力量で纏めてあって
思っていたよりは見やすかったです
なみまさんたちは中の人的感想が山のようにありすぎて、
まだ映画として客観的に冷静に見れていない部分がありますが・・・w
もし宜しかったら劇場までお運び下さいませ。
……意外と、夢枕晴明ファンには是非観に行ってほしいというサツキさんの個人的感想w
毎日動きたくないレベルの寒さですが皆さん風邪などお召しになりませぬよぅ。。
いい風呂の日に「京都銭湯フェス」-まき・油・ガス使う釜場の見学ツアーも - 烏丸経済新聞
http://karasuma.keizai.biz/headline/1536/
先週電話取材とメールを受けまして、
今日掲載していただいたようです。
いやはや記者さんというのはすごい。
色々長々と語ってしまったのですが
過不足無く見事に纏まっていて感服いたしました。
過去取材は何回か受けた事はありますが(サツキ)
何度かお話しした事のある記者さんだけあって
一番正確に言いたい事をまとめていただいたかもです。
ありがたいことです。
全然本人の了承なしな事書かれたりも何回かありましたからなー
銭湯フェスの準備もあとはやるだけの事ばかりで
先週いっぱいバタバタばたばた調整など山積みだっただけに
気分的にはスッキリ がんばれます。
今週末こそ天気も持ちそうだし(まだ予断を許しませんが)
あとは集客をギリギリまで如何に伸ばせるか。。。
イベントやるのは毎回本当に大変ですが
とにかくわざわざ来ていただいたお客さんが
楽しかった!と思って帰路につけるイベントができれば、
とだけ一心に思っています。
http://karasuma.keizai.biz/headline/1536/
先週電話取材とメールを受けまして、
今日掲載していただいたようです。
いやはや記者さんというのはすごい。
色々長々と語ってしまったのですが
過不足無く見事に纏まっていて感服いたしました。
過去取材は何回か受けた事はありますが(サツキ)
何度かお話しした事のある記者さんだけあって
一番正確に言いたい事をまとめていただいたかもです。
ありがたいことです。
全然本人の了承なしな事書かれたりも何回かありましたからなー
銭湯フェスの準備もあとはやるだけの事ばかりで
先週いっぱいバタバタばたばた調整など山積みだっただけに
気分的にはスッキリ がんばれます。
今週末こそ天気も持ちそうだし(まだ予断を許しませんが)
あとは集客をギリギリまで如何に伸ばせるか。。。
イベントやるのは毎回本当に大変ですが
とにかくわざわざ来ていただいたお客さんが
楽しかった!と思って帰路につけるイベントができれば、
とだけ一心に思っています。
(↓ザッハさんのサイトより転載)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
7/18(月)
月例お食事ライブ スペシャル
『サラソニ 2011』(京都)
場所.さらさ西陣
オーシャンステージ
open 12:00/ start 13:30~
ファイヤーステージ
open 18:00/ start 19:30~
入れ替え制
No Charge/カンパ制/要1オーダー
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
7/18(月)
月例お食事ライブ スペシャル
『サラソニ 2011』(京都)
場所.さらさ西陣
オーシャンステージ
open 12:00/ start 13:30~
ファイヤーステージ
open 18:00/ start 19:30~
入れ替え制
No Charge/カンパ制/要1オーダー
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ここからはなみまの着付け詳細です。
サラソニ2011
1stお着替えタイム
12:00~13:15
終日¥2500 (外出可!)
(含レンタル浴衣・帯・和装小物一式+衣裳スタイリング&着付け)
※1日中浴衣をお召しになって、空き時間は自由に京都散策していただけます。
着崩れの直しなども適宜させていただきます。
2ndお着替えタイム
17:45~19:15
ファイヤーステージ時間内のみ¥1500
(含レンタル浴衣・帯・和装小物一式+衣裳スタイリング&着付け)
サラソニ2011
1stお着替えタイム
12:00~13:15
終日¥2500 (外出可!)
(含レンタル浴衣・帯・和装小物一式+衣裳スタイリング&着付け)
※1日中浴衣をお召しになって、空き時間は自由に京都散策していただけます。
着崩れの直しなども適宜させていただきます。
2ndお着替えタイム
17:45~19:15
ファイヤーステージ時間内のみ¥1500
(含レンタル浴衣・帯・和装小物一式+衣裳スタイリング&着付け)
※近隣へのちょっとした買い物程度なら外出して頂いて結構です。
【各回共通】
・下駄・履物(サンダル・ミュール可)はなるべくご自身のものの方が疲れません!
かばんもお持ちいただければと思います。
どうしてもない場合は応相談ですが、
「和装用」にこだわらずとも、普段お使いのお気に入りのものを
こちらで合うようにスタイリングさせて頂きますのでご安心ください!
・自前のキャミソールや肌着のご着用をお願いします。
・男性・お子様用もございます!
・ライブ参加に制約がある場合はお聞かせくだされば時間帯・金額細かく対応します!
(オーシャンステージしか無理な場合や、
聴くのはファイヤーステージだけど散策もしたい、など。。。)
・完全予約制・先着順です!
お好きな色・お好み(粋に・可愛くetc)も事前にお伺いしますし、
どうしてもあわせたい小物などがあれば写メのやり取りで対応いたします!
ご予約・お問い合わせは…
▲をアットマークにかえてください。
namimanisankaku ▲ mail.goo.ne.jp
どうぞよろしくお願いします!
namimanisankaku ▲ mail.goo.ne.jp
さらさ西陣にて開催中のこの企画
三日目を過ぎまして折り返し地点となりました
おかげさまでただ今の来場者数は……
74人!
ありがとうございます
目指せ昨年の倍(笑)
店長の尾崎さんもカフェのお客さまを誘導
して下さったり色々とご協力いただいて居ります
昼間はゆっくりしてますが
夜になると皆さん不思議の国へ迷い込んで来ますね
ギャラリーとはまた違う
様々な方とお会いできて楽しいです
そして昨晩嬉しい事がありました
ネイティブのファミリーがふらっとみえたのですが
会場を見るなり
「アリスインワンダーランド?」
なんと通じてしまいました。
水色の着物をスタイリングしたボディを「ありす!」
隣の紫着物を「ちぇしゃきゃっと」と説明するなみま。
「オー ワンダーフォー!」
お褒めの言葉をいただきました♪
和ンダーランドが分かってもらえて良かった
聞くと奧さまがオックスフォード出身だそうで
原作者のルイス・キャロル先生と同じ大学!
…素敵なご縁を感じます
やはりイギリスの方はアリスに思い入れがあるようですね
睦さんの切り絵に興味津々でお買い上げいただきました!
キノコ狩りしたり写真撮ったりとたっぷり遊んでいかれました
そう!今回も写真撮影は自由です
一部の作品は触ったり身に付けて遊べたりと
色々遊べる空間なので
みなさま是非遊びに来て下さいね!
ありすやチェシャ猫に変身できる着付けコーナーもあります
最終日の24日は四時半からクロージングライブとして
モガブティック◆スパンコールさん
に出演していただきます
お楽しみに!
三日目を過ぎまして折り返し地点となりました
おかげさまでただ今の来場者数は……
74人!
ありがとうございます
目指せ昨年の倍(笑)
店長の尾崎さんもカフェのお客さまを誘導
して下さったり色々とご協力いただいて居ります
昼間はゆっくりしてますが
夜になると皆さん不思議の国へ迷い込んで来ますね
ギャラリーとはまた違う
様々な方とお会いできて楽しいです
そして昨晩嬉しい事がありました
ネイティブのファミリーがふらっとみえたのですが
会場を見るなり
「アリスインワンダーランド?」
なんと通じてしまいました。
水色の着物をスタイリングしたボディを「ありす!」
隣の紫着物を「ちぇしゃきゃっと」と説明するなみま。
「オー ワンダーフォー!」
お褒めの言葉をいただきました♪
和ンダーランドが分かってもらえて良かった
聞くと奧さまがオックスフォード出身だそうで
原作者のルイス・キャロル先生と同じ大学!
…素敵なご縁を感じます
やはりイギリスの方はアリスに思い入れがあるようですね
睦さんの切り絵に興味津々でお買い上げいただきました!
キノコ狩りしたり写真撮ったりとたっぷり遊んでいかれました
そう!今回も写真撮影は自由です
一部の作品は触ったり身に付けて遊べたりと
色々遊べる空間なので
みなさま是非遊びに来て下さいね!
ありすやチェシャ猫に変身できる着付けコーナーもあります
最終日の24日は四時半からクロージングライブとして
モガブティック◆スパンコールさん
に出演していただきます
お楽しみに!
2011年3月27日、日曜日朝8時半~
京都木屋町二条・一の舟入にて
龍馬の扮装で清掃ボランティアと
観光案内活動をされている吉田信夫さんと、
40分程度の街の清掃活動をします。
当日は新撰組・浪士など維新志士の扮装が出来ます。
また簡単な殺陣を教えてもらうこともできます。
http://ryomagumi.com/
時間が少し早いですが、興味ある方は是非ご連絡ください。
(衣裳を用意しますので、責任持って来れる方に限ります。)
なお、こちらの活動は以後月イチ程度開催の予定です。
お友達などでもこういうのが好きな方が居たら是非お誘いくださいませ。
殺陣や扮装観光案内人に興味がある方もご連絡をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------
sent from W-ZERO3
京都木屋町二条・一の舟入にて
龍馬の扮装で清掃ボランティアと
観光案内活動をされている吉田信夫さんと、
40分程度の街の清掃活動をします。
当日は新撰組・浪士など維新志士の扮装が出来ます。
また簡単な殺陣を教えてもらうこともできます。
http://ryomagumi.com/
時間が少し早いですが、興味ある方は是非ご連絡ください。
(衣裳を用意しますので、責任持って来れる方に限ります。)
なお、こちらの活動は以後月イチ程度開催の予定です。
お友達などでもこういうのが好きな方が居たら是非お誘いくださいませ。
殺陣や扮装観光案内人に興味がある方もご連絡をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------
sent from W-ZERO3
毎度お久しぶりなかんじです。なみまです。
京都は何事もありませんので、完全な日常ですが、
疎開に藍さんの従妹がお江戸からやってきました。
みなさんは如何お過ごしでしょうか。
【◇アリスin和んだーらんどカフェー◇】
2011年3月19日(土)~21日(月祝)
千本中立売上る東側
まつい食堂&カフェ天Q
(京都市上京区東石橋町25)
075-432-2421
午後六時開店
和装アートユニット
△なみまにさんかく△がお送りする
「alice」の世界をテーマとしたコンセプトカフェー
春の宵・彼岸の三日間に限り開催
会期オリジナルメニュー・
日替わり投げ銭ライブをご用意して
お待ちしております。
■出展者
・主催/衣装…なみまにさんかく 藍・sa2ki
・切 り 絵………達冨睦
・ 戯 画 ………藤井あだし野
・ 面 ………佐藤不在
・ 着 物 ………渡辺髑髏
・ 映 像 ………RED EYE
◆◇◆日替わりライブ出演者◆◇◆
19日19時半~妖艶な美人双子
モガブティック◆スパンコール
20日20時~可愛ゆき和ありす
鈴 木 数 字
21日20時~帽子屋と猫の名コンビ
パイレーツカヌー
■協力
・モデル/音楽…鈴木数字
・寫真協力……日浦麻子
・映像協力……龍馬組
■会期特別メニュー
・「ハンプティダンプティの失敗」
他食事メニュー…\800
・「トランプ兵の悪だくみ」
他あまいもの…\680 etc...
◆予告◆
2011年4月18日~24日
於・さらさ西陣2Fギャラリー「YUGE」
《企画展示》ありすin和ンダーランド展 開催!
※入場無料・さらさの営業時間に準じます。
また、3/20日中はいつもの大将軍商店街モノノケ市にも参加します。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------
sent from W-ZERO3
京都は何事もありませんので、完全な日常ですが、
疎開に藍さんの従妹がお江戸からやってきました。
みなさんは如何お過ごしでしょうか。
【◇アリスin和んだーらんどカフェー◇】
2011年3月19日(土)~21日(月祝)
千本中立売上る東側
まつい食堂&カフェ天Q
(京都市上京区東石橋町25)
075-432-2421
午後六時開店
和装アートユニット
△なみまにさんかく△がお送りする
「alice」の世界をテーマとしたコンセプトカフェー
春の宵・彼岸の三日間に限り開催
会期オリジナルメニュー・
日替わり投げ銭ライブをご用意して
お待ちしております。
■出展者
・主催/衣装…なみまにさんかく 藍・sa2ki
・切 り 絵………達冨睦
・ 戯 画 ………藤井あだし野
・ 面 ………佐藤不在
・ 着 物 ………渡辺髑髏
・ 映 像 ………RED EYE
◆◇◆日替わりライブ出演者◆◇◆
19日19時半~妖艶な美人双子
モガブティック◆スパンコール
20日20時~可愛ゆき和ありす
鈴 木 数 字
21日20時~帽子屋と猫の名コンビ
パイレーツカヌー
■協力
・モデル/音楽…鈴木数字
・寫真協力……日浦麻子
・映像協力……龍馬組
■会期特別メニュー
・「ハンプティダンプティの失敗」
他食事メニュー…\800
・「トランプ兵の悪だくみ」
他あまいもの…\680 etc...
◆予告◆
2011年4月18日~24日
於・さらさ西陣2Fギャラリー「YUGE」
《企画展示》ありすin和ンダーランド展 開催!
※入場無料・さらさの営業時間に準じます。
また、3/20日中はいつもの大将軍商店街モノノケ市にも参加します。
どうぞよろしくお願いします。
-----------------
sent from W-ZERO3
なみまさんこの頃派手に動きすぎてすっかり電脳社会を放り出していました。
書いてない間に新聞(読売・京都新聞)やTVのニュースに
活動やイベントが取り上げられたり、
バラエティ番組に出たりしてました。。。
過ぎゆきましたがこの辺参照↓
http://tsukikoe.net/index.php?%C1%AC%C5%F2%B2%BB%C6%AC
・京都銭湯フェス・銭湯音頭…2/6の読売朝刊、他
2/9朝日放送NEWSゆう+『銭湯特集』
・三条会商店街節分お化け…2/2~2/5辺りの地域面
これから。
・2/21(月)関西テレビ19:00~「冒険チュートリアル」京都の銭湯の特集。
銭湯音頭、応援よろしくお願いします!
★☆夢はでっかく紅白なのです☆★
そんでなみまさんとしてこれからの予定が沢山。
【狐の嫁入り行列】
2011/03月中旬 東山区某所 夜
ゲリラで東山の観光地をなみまにさんかくが
プロデュースした狐の嫁入り行列が巡行します。
遭遇すれば…福が来る?かも???
【アリスin和んだーらんどカフェー】
2011/03/19(土)~21(月・祝)千本中立売まつい食堂&天Q
18時~カフェオープン
20時~日替わり投げ銭ライブ♪
※なみまにさんかくの夏の持ちネタが妖怪ならば、
冬はアリス!今年は二段開催☆
まずはなみまにさんかくがお送りする、和アリスの
コンセプトカフェーです!メニューにも注目!
ライブ出演 鈴木数字・パイレーツカヌー他
【大将軍社モノノケ市】
2011/03/20(日) 一条大将軍商店街
恒例モノノケ市・今年は5回開催?!
春の巻。カフェーと同時進行で、
なみまは夕刻まで参加いたします。がんばる。
【月と蛙ライブ】
2011/03/29(火) さらさ西陣
『銭湯音頭』の月と蛙さんのライブ!
京都銭湯フェス!として応援&衣裳担当!
http://tsukikoe.net/
【ありすin和ンダーランド】
2011/04/18(月)~24(日)
さらさ西陣2Fギャラリー 12時~23時・水曜定休
※そしてこちらが2010年2月の企画展覧会の二回目。
今回のテーマは「いじわるなお花たち+チェシャ猫」!
初日は丁度ザッハトルテさんの月例ライブの日♪♪♪
最終日も楽しい企画を考え中!
前回同様会期中、お客様への着付けも行います★
↓昨年の様子はこちらから。。
http://gallery-miyagawacho.com/exhibition/010/
【みんなで踊ろう♪銭湯音頭ニッコニコ大作戦!】
月と蛙さんの「銭湯音頭」を京都の銭湯から全国に発信して行こう!というプロジェクトです。
踊りを考えたりPVを撮ったり。
なみまは衣裳と銭湯やイベントとのコーディネート・
広報などを担当。
一緒に踊りたい人は踊り練習用Youtubeをこっそり
お教えしますので、声かけてくださいね!
なみまにさんかくが主催する、
銭湯イベントのサイト『京都銭湯フェス!』
http://kyoto1010fes.iiyudana.net/
↑京都銭湯フェスとして、ついったーなんぞも始めました。
他にもなんかようわからんくらいいっぱい楽しいお話が入ってきてます!
いけいけゴゥゴゥなみまにさんかく!
とりあえず2月の目標はインフルエンザに罹らない!
花粉に負けない!
あと
インターネットメディアの有効活動!!!w←
-----------------
sent from W-ZERO3
書いてない間に新聞(読売・京都新聞)やTVのニュースに
活動やイベントが取り上げられたり、
バラエティ番組に出たりしてました。。。
過ぎゆきましたがこの辺参照↓
http://tsukikoe.net/index.php?%C1%AC%C5%F2%B2%BB%C6%AC
・京都銭湯フェス・銭湯音頭…2/6の読売朝刊、他
2/9朝日放送NEWSゆう+『銭湯特集』
・三条会商店街節分お化け…2/2~2/5辺りの地域面
これから。
・2/21(月)関西テレビ19:00~「冒険チュートリアル」京都の銭湯の特集。
銭湯音頭、応援よろしくお願いします!
★☆夢はでっかく紅白なのです☆★
そんでなみまさんとしてこれからの予定が沢山。
【狐の嫁入り行列】
2011/03月中旬 東山区某所 夜
ゲリラで東山の観光地をなみまにさんかくが
プロデュースした狐の嫁入り行列が巡行します。
遭遇すれば…福が来る?かも???
【アリスin和んだーらんどカフェー】
2011/03/19(土)~21(月・祝)千本中立売まつい食堂&天Q
18時~カフェオープン
20時~日替わり投げ銭ライブ♪
※なみまにさんかくの夏の持ちネタが妖怪ならば、
冬はアリス!今年は二段開催☆
まずはなみまにさんかくがお送りする、和アリスの
コンセプトカフェーです!メニューにも注目!
ライブ出演 鈴木数字・パイレーツカヌー他
【大将軍社モノノケ市】
2011/03/20(日) 一条大将軍商店街
恒例モノノケ市・今年は5回開催?!
春の巻。カフェーと同時進行で、
なみまは夕刻まで参加いたします。がんばる。
【月と蛙ライブ】
2011/03/29(火) さらさ西陣
『銭湯音頭』の月と蛙さんのライブ!
京都銭湯フェス!として応援&衣裳担当!
http://tsukikoe.net/
【ありすin和ンダーランド】
2011/04/18(月)~24(日)
さらさ西陣2Fギャラリー 12時~23時・水曜定休
※そしてこちらが2010年2月の企画展覧会の二回目。
今回のテーマは「いじわるなお花たち+チェシャ猫」!
初日は丁度ザッハトルテさんの月例ライブの日♪♪♪
最終日も楽しい企画を考え中!
前回同様会期中、お客様への着付けも行います★
↓昨年の様子はこちらから。。
http://gallery-miyagawacho.com/exhibition/010/
【みんなで踊ろう♪銭湯音頭ニッコニコ大作戦!】
月と蛙さんの「銭湯音頭」を京都の銭湯から全国に発信して行こう!というプロジェクトです。
踊りを考えたりPVを撮ったり。
なみまは衣裳と銭湯やイベントとのコーディネート・
広報などを担当。
一緒に踊りたい人は踊り練習用Youtubeをこっそり
お教えしますので、声かけてくださいね!
なみまにさんかくが主催する、
銭湯イベントのサイト『京都銭湯フェス!』
http://kyoto1010fes.iiyudana.net/
↑京都銭湯フェスとして、ついったーなんぞも始めました。
他にもなんかようわからんくらいいっぱい楽しいお話が入ってきてます!
いけいけゴゥゴゥなみまにさんかく!
とりあえず2月の目標はインフルエンザに罹らない!
花粉に負けない!
あと
インターネットメディアの有効活動!!!w←
-----------------
sent from W-ZERO3
銭湯フェスと怒涛の転居をこなし年末に向け絶賛燃え尽き症候群のなみまにさんかくです。
ぼんやりしてたらまたなんか色々あるようです。
仕事は頑張ってますので是非遊びに来て頂ければと思います。
11/21(日)
さつきさろんvol.4〜私の小さい秋ライブ〜@ネガポジ
開場18時 開演19時半 予約・前売\1800 着付\1300
御所の近くの名ライブハウスで、三線弾きの清水彩月姐さんとのライブイベント♪3回目の参加。今回は全員女性でピアノ・ヴァイオリン・マンドリン+衣裳と切り絵の聞いても見ても、ライブ慣れしてない人でもうきうき楽しめる毎度盛り沢山なライブです。
第5代銭湯キングを勝ち得た「銭湯音頭」も踊り付きで聞けますよ!
また今回はお客さんへの着付を14時から承り、外に出て自由に散策できます!(完全予約制)
ご予約はこちらに返信でOK!是非遊びに来て下さい!
(イベント詳細は「清水彩月」で検索すると出てきます。)
11/23(火・祝)
大将軍商店街「モノノケ市」
最近メディア掲載も頻繁な大将軍の妖怪商店街!
秋のモノノケ市です。なみまさんは現場でなんかやってます。(?)
詳細は折り返し連絡で…平たく言うと未定(笑)
■銭湯音頭PV化計画!
第5回銭湯キングにて大好評を博した「銭湯音頭」を、京都から発信で全国に広めよう!
なみまの暴走気味に計画進行中☆
既に監督(撮影所のプロ)をゲット!本気です!
こちらのプロジェクトに興味関心ご協力いただける方はどんどん挙手をお願いします!
他にも
・銭湯×着物で街歩き企画
・てぬぐいやさんでコスプレ着付教室
・キモノ・着付けの英語会話教室企画
・普通に着付ご依頼・おキモノ相談
・京都の市(イチ)でお見立て案内
・時代行列着装
・節分おばけプロジェクト
・ありすin和ンダーランド2011
ナドナド何しか色々動いているっぽいです。
興味あったら聞いて下さい。
新居兼衣裳部屋&事務所は四条大宮。
是非お気軽に遊びに来て下さい(´∀`)
ぼんやりしてたらまたなんか色々あるようです。
仕事は頑張ってますので是非遊びに来て頂ければと思います。
11/21(日)
さつきさろんvol.4〜私の小さい秋ライブ〜@ネガポジ
開場18時 開演19時半 予約・前売\1800 着付\1300
御所の近くの名ライブハウスで、三線弾きの清水彩月姐さんとのライブイベント♪3回目の参加。今回は全員女性でピアノ・ヴァイオリン・マンドリン+衣裳と切り絵の聞いても見ても、ライブ慣れしてない人でもうきうき楽しめる毎度盛り沢山なライブです。
第5代銭湯キングを勝ち得た「銭湯音頭」も踊り付きで聞けますよ!
また今回はお客さんへの着付を14時から承り、外に出て自由に散策できます!(完全予約制)
ご予約はこちらに返信でOK!是非遊びに来て下さい!
(イベント詳細は「清水彩月」で検索すると出てきます。)
11/23(火・祝)
大将軍商店街「モノノケ市」
最近メディア掲載も頻繁な大将軍の妖怪商店街!
秋のモノノケ市です。なみまさんは現場でなんかやってます。(?)
詳細は折り返し連絡で…平たく言うと未定(笑)
■銭湯音頭PV化計画!
第5回銭湯キングにて大好評を博した「銭湯音頭」を、京都から発信で全国に広めよう!
なみまの暴走気味に計画進行中☆
既に監督(撮影所のプロ)をゲット!本気です!
こちらのプロジェクトに興味関心ご協力いただける方はどんどん挙手をお願いします!
他にも
・銭湯×着物で街歩き企画
・てぬぐいやさんでコスプレ着付教室
・キモノ・着付けの英語会話教室企画
・普通に着付ご依頼・おキモノ相談
・京都の市(イチ)でお見立て案内
・時代行列着装
・節分おばけプロジェクト
・ありすin和ンダーランド2011
ナドナド何しか色々動いているっぽいです。
興味あったら聞いて下さい。
新居兼衣裳部屋&事務所は四条大宮。
是非お気軽に遊びに来て下さい(´∀`)